シャッターポイントブック 34-35(36-37)

概要

  1. 工事全般
  2. スマートフォンアプリ 「My Window」
  3. 登録解除の方法
  4. 工事全般
  5. スマートフォンアプリ 「My Window」
  6. 操作画面の編集方法
  1. 34
  2. 35

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
スマートフォンアプリ「MyWindow」「MyWindow」とシャッターに登録されている登録情報を削除します。シャッターとの状態表示を確認し接続状態にしてから実施してください。ホーム画面で状態表示を確認してください。「情報取得中」表示の場合は実施しないでください。確認画面が表示されたら【削除する】をタップします。再度確認画面が表示されたら【削除】をタップします。ホーム画面から登録されていたシャッターが削除されます。接続状態「あいている」「とじている」表示の時に実施してください。ホーム画面で編集したいシャッターの【オプションボタン】をタップします。123456■登録解除の方法34
右ページから抽出された内容
ホーム画面で編集したいシャッターの【オプションボタン】をタップします。確認画面が表示され【カメラで撮影】をタップするとその場で撮影した写真が反映されます。【フォルダーから選択】をタップすると保存されている写真から選択できます。編集画面のシャッター画像が変わります。左上の【×ボタン】でホーム画面に戻ります。ホーム画面および操作画面のシャッター画像が変わります。確認画面が表示されたら【編集する】をタップします。編集画面が表示されたら【カメラマーク】をタップします。123456●シャッター画像の編集ホーム画面、操作画面のシャッター画像の編集ができます。ホーム画面操作画面■操作画面の編集方法35

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。