左ページから抽出された内容
60サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品室外側室内側操作ハンドルガイドレールシャッター操作ハンドルワイヤー室内側ワイヤー操作ハンドル室外側ホルダー操作ハンドル表示シール室内側10cm3cm操作ハンドルの取付け操作ハンドルの取付け①ガイドレール上部からぶら下がっているワイヤーに操作ハンドルを引っ掛けます。※このときワイヤーを引っ張らないでください。停電時開閉機構が働き、シャッターが電動で動かなくなります。②ホルダー張付け面(下図斜線部)のホコリ・油分をふき取ります。③操作ハンドル上端から3cmおよび下端から10cmの位置に、ホルダーを張付けます。④操作ハンドルをホルダーに固定し、同封の表示シールを真下に張ります。※操作ハンドルは、必ず下図の向きでホルダーに固定しておいてください。(操作ハンドルが引っ掛かり、シャッター開閉不良の原因となるおそれがあります。)お願い
右ページから抽出された内容
61組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品①電源線、アース線を仮結線状態にします。※仮設電源を使用する場合は、電圧が許容電圧範囲(AC95∼107V)にあることを確認してください。②設定、作動確認を行います。※設定・作動確認方法は、リモコンに同梱の説明書を確認してください。※設定を行ったリモコンが使えるシャッターがわかるように、リモコンの梱包袋にシャッター設置箇所を記載して、リモコンを引き渡してください。③設定完了後にリモコンを操作して、シャッターを開閉させます。引っ掛かりなど支障がないよう、スラットの横ズレの確認を行ってください。注意●シャッターが動き始めることがありますので、シャッターの下に顔や手を出さないでください。挟まれてケガをするおそれがあります。●電気配線工事は必ず電気工事の有資格者が行ってください。漏電・感電・火災の原因となるおそれがあります。●作動確認終了後、電源線、アース線を本体内に戻さないでください。又、電気工事の際、あまった電源線、アース線を本体内に戻さないよう、電気工事士さまにご連絡ください。漏電、感電や火災の原因になります。戻さないでください。幅木縦枠スラットシャッター本体ゆっくり下げる。手で押しながら直す。室外側■スラットの横ズレの確認①開口の1/3程度までスラットを下げます。※横ズレがある場合は、スラットを手で押しながら直してください。※ガイドレール・本体にスラットが引っ掛からないようにしてください。※幅木が本体の中に巻込まれないようにしてください。②スラットをゆっくり上げます。注意●スラットの横ズレを直す場合は、手袋をしてください。素手で行うとケガをするおそれがあります。アース線(屋内側配線)アース線(付属品)電源線(付属品)電源AC100V(屋内側配線)■配線図※通電後、必ず設定を完了させてください。お願い※ロックの掛かりを確認してください。①2、3回ロックの施・解錠をくり返し、掛かりと作動を確認します。②ロックの掛かりが悪い場合は、下枠に付いているロック受けのねじをゆるめてスライドさせ、ねじを締直します。プラスドライバーロック受け下枠室外側室内側ねじサーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。