左ページから抽出された内容
●必ず指定の取付けねじ(同梱)を使用してください。ねじ長さが合わない場合、ドアの開閉に支障がでることがあります。●図は外観右吊元で説明しています。左吊元の場合も、同じ要領で取付けてください。■取付け上のお願い■取付け順序■取付けねじトラス小ねじM4×8(6本)②枠の組立て・取付け・本体の吊込み後、フリクションアームのアーム金具を引出し、本体の上桟に固定します。(図2)フリクションアーム(図1)①フリクションアームを上枠にねじ止めします。(図1)室外側室内側室外側㋑(図2)本体フリクションアーム上枠上桟㋑㋑㋑上枠有償品 フリクションアーム組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品452サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A
右ページから抽出された内容
組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品453サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A■取付けされる方へのお願い●この説明書は、必ず取付けされる方にお渡しください。…取付けを誤った場合に、使用者などが中程度の傷害・軽傷を負う危険又は物的損害の発生が想定されます。冒頭にまとめて記載していますので必ずお読みください。●このドアクローザは、室内側に取り付けます。●本説明書は、外観右吊元用で説明してあります。左吊元の場合も、同じ要領で取り付けてください。●本説明書で使われているマークには、以下のような意味があります。注 意!●各種取付けねじは、必ず2.5±0.5N・m{25±5kgf・cm}のトルクで締め付けてください。締め付けがゆるいと落下・故障の原因になります。●各種取付けねじは、付属のねじで所定個所に使用してください。所定の個所に使用しないと落下・故障の原因になります。●ゆるみ防止剤付きのねじは、水に触れたものは使用しないでください。ゆるみ防止効果が無くなり、落下の原因になります。●各速度調整ねじは、左へ1回転以上回転させないでください。ねじをゆるめすぎるとドアが急激に閉まり、思わぬ事故を起こす危険があります。■ねじ一覧表■部品一覧表記 号姿 図記 号姿 図記 号姿 図入数①㋑クローザ本体の速度調整ねじを吊元側に向けます。②ピニオン軸に㋺アームを右図の向きではめ、㋬アーム止めねじを、しっかりと締め付けます。③㋭キャップを下から取付けます。アームの取付け※アームはめ込み時、ハンマーなどでたたかないでください。たたくと破損や油もれの原因になります。※取付けねじの締め付けがゆるいと、アームが外れ故障の原因になります。お願い●㊁ブラケットを上枠に、㋠丸皿小ねじM5×12でしっかりと取付けます。ブラケットの取付け■ブラケット止めねじ ㋠丸皿小ねじM5×12 (ゆるみ防止剤付き)本体ブラケットの取付け●㋩本体ブラケットの刻印(⇦)を吊元側に向け、㋣丸皿小ねじM5×12でドアに取付けます。■各部名称■取付け順序■本体ブラケット止めねじ●ブラケット止めねじは必ず2.5±0.5N・m{25±5kgf・cm}のトルクで締め付けてください。ブラケット止めねじの締め付けがゆるいと、ブラケットリンクがぐらつき落下・故障の原因になります。!注 意●本体ブラケット止めねじは必ず2.5±0.5N・m{25±5kgf・cm}のトルクで締め付けてください。本体ブラケット止めねじの締め付けがゆるいと、本体がぐらつき落下・故障の原因になります。!注 意丸皿小ねじM5×12(ゆるみ防止剤付き)4㋣㋑㋺㋩㊁㋭6丸皿小ねじM5×12(ゆるみ防止剤付き)㋠クローザ本体アーム本体ブラケットブラケットキャップアーム止めねじ(ゆるみ防止剤付き)(2本)㊁ブラケットリンク㋑クローザ本体㋭キャップ㋺アーム上枠㊁ブラケット㋠㋑クローザ本体㋬アーム止めねじ㋭キャップ速度調整ねじピニオン軸㋺アーム右吊元左吊元吊元側㋣丸皿小ねじM5×12 (ゆるみ防止剤付き)ゆるみ防止剤ゆるみ防止剤上枠ドア㋩本体ブラケット刻印㋣吊元側㋩本体ブラケット吊元側注意!有償品 内付ドアクローザ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。