サーモス 組み立て・取り付け説明書改定 408-409(410-411)

概要

  1. 有償品
  2. 可動式網戸
  1. 408
  2. 409

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
408組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品左右勝手の確認●縦すべり出し窓に取付ける場合、収納枠をサッシの吊元側にします。※片引きタイプの場合は左右勝手はありません。上下反転して、左右どちらでも取付けできます。●横すべり出し窓に取付けされる場合、収納の左右勝手を決めてください。 Wサイズ400以下の場合は内観左側に取付けてください。  ●両引きタイプの場合は左右勝手があります。縦部材セットの建て込みを参照してください。下枠スペーサーの取付け(W<640)●サッシ下枠の網戸取付け用溝部に下枠スペーサーをはめた後、網戸戸当り枠側にスライドさせてください。養生シートラベル下枠スペーサー(W<350)(W<640)取扱い説明書網戸固定部品セット収納枠ストッパー(レール内)移動框ワイヤー収納枠網戸下枠網戸上枠網縦部材セット※網とワイヤーで連結されてます。網戸上下枠戸当り枠網戸上下枠収納枠移動框縦部材セット※網とワイヤーで 連結されてます。ワイヤー〈片引きタイプ〉〈両引きタイプ〉ロットNo.表示位置室外側(下)ロットNo.表示位置室外側(下)A部網戸取付け用溝部に下枠スペーサーをはめてください。※取付け前に梱包内の部品を確認してください。●この説明書は必ず、取付けされる方にお渡しください。 ※   内は、ロットNo.表示位置を示します。■梱包内容■網戸取付部詳細■各部の名称■取付け順序下枠樹脂アングルスペーサー縦枠樹脂アングル戸当り枠移動框収納枠引手=網戸取付部■A部詳細図有償品 可動式網戸サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A
右ページから抽出された内容
409●取付け順序∼は、サイズによって取付け方が異なります。■350≦Wの場合■W<350の場合網戸下枠サッシ枠お願いお願い※はめ込み前に、溝部のゴミを除去してください。※網戸下枠は最後まではめ込みしてください。最後まではめ込みされてないと網戸が外れる可能性や網戸の開閉ができなくなります。※はめ込み前に、溝部のゴミを除去してください。※網戸上下枠は最後まではめ込みしてください。最後まではめ込みされてないと網戸が外れる可能性や網戸の開閉ができなくなります。網戸下枠12網戸上下枠12網戸下枠の取付け●網戸下枠をサッシ下枠の溝にはめ込みます。 (網戸上枠は取付け順序で取付けてください。)※片側をサッシ枠の溝に差し込み、たわませながらはめ込んでください。※ハンマーなどで叩き込む場合は、樹脂が破損しないように当て木などを使ってください。(収納枠、戸当り枠も同様です。)網戸上下枠の取付け●網戸上下枠をサッシ枠の溝にはめ込みます。※片側をサッシ枠の溝に差し込み、たわませながらはめ込んでください。※ハンマーなどで叩き込む場合は、樹脂が破損しないように当て木などを使ってください。(収納枠、戸当り枠も同様です。)縦部材セットの建て込み➡に進む※《縦すべり出し窓(W<300)の場合》縦部材の上部をサッシ吊元側上枠の切欠き部に突き当てて網戸を入れます。※縦部材セットの3部材が一緒に入らない場合は、収納枠、移動框、戸当り枠を別々に入れてください。縦部材セットの建て込み●縦部材セットをサッシ枠の溝に建て込みます。移動框の引手のある面が室内側です。 両引きの移動框は左右で形状が異なります。㋑が内観右になるように取付けてください。※縦部材セットの3部材が一緒に入らない場合は、収納枠、移動框、戸当り枠を別々に入れてください。網戸上下枠サッシ枠網戸上下枠お願いお願いお願い※建て込みする時は窓額縁を傷つけないように同梱の養生シートラベルを使用してください。※建て込みする時は窓額縁を傷つけないように養生をしてください。※ワイヤーを傷つけないようにしてください。切欠き縦部材吊元側切欠き部サッシ枠縦部材セット戸当り枠収納枠サッシ枠縦部材セット戸当り枠収納枠㋑㋐引手室外側室内側網戸上枠網戸下枠網戸上枠の取付け●サッシ上枠と網戸上部の間に網戸上下枠をすべり込ませはめ込みます。お願い※網戸上下枠は最後まではめ込みしてください。最後まではめ込みされてないと網戸上下枠の落下や網戸が外れる可能性、網戸の開閉ができなくなります。サッシ枠網戸上下枠戸当り枠移動框収納枠ワイヤー押す押す●片引きは網戸上下枠の区別はありません。両引きは部材中央に部品がついている方が網戸上枠です。●縦部材セットをサッシ枠の溝に建て込みます。移動框の引手のある面が室内側です。㋐引手室外側室内側組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。