サーモス 組み立て・取り付け説明書改定 288-289(290-291)

概要

  1. 有償品
  2. フラットアタッチメント
  3. (シャッター付引違い窓用)
  1. 288
  2. 289

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
●本説明書で使われているマークには、以下のような意味があります。…取付けを誤った場合に、使用者などが中程度の傷害・軽傷を負う危険又は物的損害の発生が想定されます。冒頭にまとめて記載していますので必ずお読みください。●スラットの横ズレを直す場合は、手袋をしてください。素手で行うとケガをするおそれがあります。●下枠前面の水抜き穴部および下枠アタッチメント下面の水抜き穴部はモルタルなどでふさがないでください。漏水の原因になるおそれがあります。■取付け上のお願い●下枠アタッチメントの取付けは、障子を建込んでいない状態で行ってください。障子を建込んでいると、排水ピースの取付けができなくなります。●すでにガイドレールを取付けている場合は、ガイドレールを外してから取付けてください。●BF用ガイドレールを使用しない場合は、ガイドレールを切断してから取付けてください。●BF用シャッター本体を使用しない場合は、手動については「フラットアタッチメント仕様手動幅木」への交換が必要となります。(電動の場合はそのまま使用できます。)●内・外レールアタッチメントの取付けは、障子を建込んだ後で行ってください。内・外レールアタッチメント取付け後は障子の建込みができなくなります。注 意!●この説明書は、必ず取付けされる方にお渡しください。※  内は、ロットNo.表示位置を示します。注意!㋩下枠アタッチメント㋩下枠アタッチメント㋩下枠アタッチメント㋺外レール アタッチメント㋺外レール アタッチメント㋑内レール アタッチメント■取付けされる方へのお願い■取付け部品・ねじ一覧表内レールアタッチメント外レールアタッチメント下枠アタッチメントデッキ納まり用アタッチメント外障子固定用アタッチメント内障子固定用アタッチメント排水ピースデッキ納まり用アタッチメント外障子固定用アタッチメント内障子固定用アタッチメントドリルねじφ4×13(下枠アタッチメント取付け用)端部キャップ皿タッピンねじM4×8㋑㋺㋩㋥㋭㋬㋣室外側室内側室内側■2枚建■4枚建室外側室内側■フラットアタッチメントセット配置図室外側有償品 フラットアタッチメント(シャッター付引違い窓用)組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品288サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A
右ページから抽出された内容
組立て説明書取付け説明書引違い窓単体引違い窓シャッター付引違い窓雨戸付引違い窓面格子付引違い窓装飾窓縦すべり出し窓横すべり出し窓高所用横すべり出し窓上げ下げ窓FIX窓(外押縁タイプ)FIX窓(内押縁タイプ)ルーバー窓IF内倒し窓外倒し窓ドアテラスドア・開き窓テラス採風勝手口ドア勝手口ドアガラス交換マニュアル有償品下枠の幅木ガイドの取外し下枠アタッチメントの取付け●幅木ガイドの内側のツメ(2カ所)を細いマイナスドライバーなどで浮かせて上に抜いてください。マイナスドライバー下枠の幅木ガイドの取外し●㋩下枠アタッチメントを斜めに傾け、一方の端の切欠きを縦枠のガイドレール取付けフィンに合わせて、下枠の網戸レールに引っ掛けるように下枠にセットしてください。※先に㋩下枠アタッチメントをねじで固定してしまうと、㋥排水ピースが取付かなくなる場合がありますので、 ㋩下枠アタッチメントの固定は㋥排水ピースの取付け後、行ってください。下枠アタッチメントの取付け幅木ガイドツメ■取付け順序■取付け詳細①ガイドレールを縦枠に取付けているタッピンねじを、ドライバーでゆるめて取外してください。②ガイドレールを上にスライドさせて、下枠(水切り)立上がりフィンをこえるように外側へ取外してください。※取外したねじは、再度ガイドレールを取付ける際に必要ですので保管してください。ガイドレールは下枠アタッチメント取付け後、取付けてください。●ガイドレールの取外し※ガイドレールを取付けている場合室外側室内側●ガイドレール(2本)を下側から下記寸法で切断してください。■BF用ガイドレールを使用しない場合下上ガイドピース側27.5mm切断●ガイドレールの取外し※ガイドレールを取付けている場合●(手動タイプ)手動幅木への交換※BF用シャッター本体を使用しない場合・交換方法については、交換部品に同梱の取付け説明書をご覧ください。㋩下枠アタッチメント㋩下枠アタッチメント㋩下枠アタッチメントガイドレール下枠(水切り)立上がりフィン幅木シャッター本体縦枠(外枠)ガイドピーススラットタッピンねじ室内側室外側下枠マイナスドライバー幅木ガイド室外側下枠※ガイドレール取付けフィンと下枠アタッチメントの切欠き部を合わせてください。縦枠ガイドレール取付けフィン下枠下枠■断面図㋩下枠アタッチメント㋩下枠アタッチメント289サーモスXサーモスⅡ-HサーモスLサーモスA防火戸サーモスX防火戸FG-H/L防火戸FG-A

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。