左ページから抽出された内容
021PART1MyStyle,MyInteriorなテイストが似ているので、結局、私好みのスタイルでもありますけれどね﹂と奥さま。 サーフィンや釣りが趣味のご主人と、以前、自然調査にかかわるお仕事をしていた奥さま。アウトドア好きのお二人がこだわったのは〝自然を感じられるインテリア〟。近くに海があるので、大好きなアメリカンカルチャーもまぜて、カリフォルニアの海辺のカフェのような雰囲気づくりをめざしたといいます。 床はご主人がひと目惚れしたという、木の風合いをそのまま生かしたLIXIL﹁D.フロア﹂のナチュラルオークをセレクト。建具も﹁ウッディーライン﹂で統一し、木目調のベースをつくり上げました。 インテリアのポイントになっているのは、壁に飾ったアメリカンテイストのブリキプレート。ポップでありながら、落ち着きも感じさせるヴィンテージ風のものにしぼって、雑貨店やネットでお気に入りを見つけてきました。お二人が別々に検索しているのに、同じアイテムをリストアップすることもあったのだとか。 リビングのテーブルやアンティーク調の格子窓は、ご主人の仕事仲間や家具職人につくってもらったもの。床と建具以外の木目は、ご主人自らがすべてにオイルを塗り重ね、納得のいく色合いに仕上げました。掲載商品は実施工例のため、販売終了商品も掲載されていますことご了承ください。
右ページから抽出された内容
020木の階段はオイルを塗り重ねて理想の色合いに。2階のアンティーク調の格子窓は、ガラスにこだわり、ガラスメーカーから取り寄せて、建具屋さんにつくってもらったもの。明るい色合いの玄関にはLIXILのタイル「エコカラットプラスワンタッチパネル」とLIXILの収納「ヴィータス 一枚棚」とグリーンを飾って、ウエルカムボードに。木のぬくもりがあふれる2階リビング。リビングテーブルは大家族に対応する2m幅の特注品です。Welcometomyhome05サッシや住宅設備機器などを扱う販売代理店を営むご夫妻とお子さんの7人暮らし。ご主人の事務所を増築し、1階は仕事場、2階は居住スペースと分けて、昨年秋に新築しました。ハンドルネーム:happy129URL:https://roomclip.jp/myroom/344544施工:㈱住環境工房SHIDAPhoto=ShuichiMatsutake Text=AtsukoMoriizumi宮崎県/Oさん潮風を感じながら暮らすカリフォルニアスタイルinfo夫妻。住宅設備機器を扱う仕事をしているご主人は、数々の家を見ているだけにインテリアにはかなりこだわりが。﹁インテリアは、ほぼ夫主導です。でも二人の好き族7人がゆったり暮らせるマイホームを完成させたばかりのOさん家空間の中心に大胆に配したキッチンはLIXILの「アレスタ」。カウンターにひと目惚れしたご主人のセレクトです。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。