左ページから抽出された内容
カタログご利用の前に−商品情報の表記について−公的介護保険制度の住宅改修費支給では、手すりの取付けが対象になります。介護保険制度の住宅改修費の支給は償還払いです(指定業者による工事の場合、自己負担分のみで済む場合もあります)。申込の際は、市区町村に支給申請書(領収書、工事内訳書、理由書、写真、図面等を添付)を提出して申請してください。住宅改修費支給対象工事■住宅改修工事が1人あたり上限20万円(原則)まで1割(または2割※1)の自己負担で行えます。要介護度(要支援1∼2・要介護1∼5)にかかわらず、介護保険から支給されます。※1:2018年8月から、2割負担者のうち特に所得の高い層の負担割合が3割になりました。■手すりの取付け※2では、下記の目的に沿った商品選定・工事内容であることが求められます。【目的】・移動の際の転倒やふらつきの防止・段差の昇降、またぎ越しの際の転倒やふらつきの防止【工事内容】・廊下、便所、浴室、玄関等への手すりの取付けおよび取付けに伴う壁の下地補強・手すり取付けのための、既設リモコン、ペーパーホルダー、タオルバー等の移設※2:ユニットバスの後付手すりも対象となります。手すりの取付け以外にも、介護保険の対象になる工事があります。詳細は、各市区町村で異なる場合がありますので市役所の介護保険課などの担当窓口で事前にご確認ください。ご注意とお願い■このカタログに掲載されている商品は特に表示のないものについては、2020年4月1日現在のものです。■商品によっては、改良などにより、仕様、寸法、カラーなどに多少の変更が生じる場合がありますのでご了承ください。■このカタログに掲載の商品写真は印刷色のため、現物と若干色が異なりますので、ご選定の際には実際の商品見本でお確かめください。■表示している寸法の単位はすべてmmを使用しています。特に表示のない限り〈幅×奥行×高さ〉の順で表示しております。■陶器と金具の組合せは、その一例として代表的なものだけを掲載しています。この他にも種々の組合せができますので、施工にあたってのセット詳細はお問い合わせください。■商品を選定される際には、設定条件、使用条件をよくご確認ください。■製品仕様・詳細形状は図面集などでご確認ください。マークでの表記について−公的基準適合商品−SIAA(ISO抗菌準拠)マーク国際標準化機構が定めたISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された商品です。SIAAホームページアドレス http://www.kohkin.netF☆☆☆☆エフフォースターマーク建築基準法(シックハウス対策)が定めたホルムアルデヒド放散速度に関する基準の最高等級区分を満たす商品です。4VOC基準適合(木質建材)マーク「建材からのVOC放散速度基準化研究会」が定めた、4VOC(トルエン・キシレン・エチルベンゼン・スチレン)の放散速度基準への適合を制度化した住宅部品VOC表示ガイドラインを満たす商品です。住宅改修費支給マーク要介護認定を受けた場合、公的介護保険の補助を利用して住宅改修工事が行える商品です(下記参照)。グッドデザイン賞世界でも有数の規模と実績を誇る、日本で唯一の総合的なデザイン賞です。例:YHYH-G216-D1L1AR14A/WJZW例:YBC-ZA20AH/BW12020年6月発売開始を予定しています。マークでの表記について−新商品・納期・注文生産品−■2020年2月発行の2020水まわり手すりカタログに掲載した新商品についてはで表示しています。■近日発売の商品については2020年6月発売品のように発売開始予定月を記載しています。なお、商品は発売までに仕様変更などを行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。■…などの表記は注文生産品を示します。ご注文をいただいてから生産することを原則としています。表記の仕方はご注文いただいてから出荷までの目安で、注文生産を意味する"注"の文字の後の数字が納期を表示しています(大型連休の場合を除く)。ご発注に際し、納期と価格のご確認をお願いいたします。■の表記の納期は受注後約3日後出荷となります。■商品紹介に特に表示がない場合は、標準品を示します。常時在庫を原則としていますが、時により品切れを生じる場合があります。■大口物件の場合は事前に納期をご確認ください。例:DV-S728T/BB7ご注文いただいてから約1週間で出荷することを原則としています。例:BC-110STU/BW12表示価格は商品のみのメーカー希望小売り価格で、工事費は別途となります。表示価格には消費税は含まれておりません。別途消費税相当額のご負担をお願いします。安全にお使いいただくためのマーク■商品を安全に正しくお使いいただくために次のような表示をしています。お使いいただく方への危険や、損害を防止するために、必ずお守りください。■ご使用の前に「取扱説明書(ご愛用のしおり)」をよく読んでお使いください。また、設置工事をされる場合は「施工説明書(工事説明書)」をよく読んで施工してください。取扱いを誤りますと、故障や事故などの原因となります。■このカタログに掲載されているセット写真は参考例です。実際に花瓶や小物などを置かれる場合は、落下などの事故がないように取扱いにご注意ください。なお、セット内の小物は本体表示価格には含まれません。取扱いを誤った場合に、使用者が死亡または重傷を負う危険な状態が生じることが想定される場合取扱いを誤った場合に、使用者が軽傷を負うかまたは物的損害のみが発生する危険な状態が生じることが想定される場合※物的損害とは、家屋・建物や、家財等におよぶ損害を示します。
右ページから抽出された内容
多様性の尊重「ユニバーサル社会」の実現のために、LIXILができることLIXILユニバーサルデザインコンセプトブックhttps://www.lixil.co.jp/catalog/LIXILユニバーサルデザインWEBサイトhttps://www.lixil.co.jp/ud/詳しくはこちら時を重ねても、快適に暮らせる。年齢、性別の違い、障がいの有無を超えて、誰にとっても使いやすく、永く使うことができる。LIXILは、お客さま一人ひとりに寄り添った、製品とサービスを提供していきます。LIXILユニバーサルデザインコンセプトLIXILでは、ユニバーサルデザインコンセプトに基づき、製品の研究・開発を進めています。お客さまやお客さまのご家族にとって、使いやすく快適な暮らしを提供するだけでなく、今後の家族構成やライフスタイルの変化などの“将来”にも配慮してずっと寄り添い、笑顔を広げていきます。全ての方に、ユニバーサルデザイン視点の製品をユニバーサル社会活動例)ユニバーサル・ラン<スポーツ義足体験授業>心のユニバーサルデザイン自分とは違う他者を思いやり、配慮できる心持ちモノのユニバーサルデザイン多くの人の使いやすさなどを配慮した製品の考え方LIXILでは、ユニバーサル社会の実現のために、ユニバーサルデザインの考え方を、ものづくりだけでなく、心づくりにも広げて行くため、「心のユニバーサルデザイン」、「モノのユニバーサルデザイン」の両面からの取組みを進めています。“ひとりにいい、みんなにいい、ずっといい”社会へ3
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。