20高齢者居住施設水回りプラン・商品ガイド 28-29(30-31)

概要

  1. トイレ
  2. [共用トイレ]移動能力と介助の度合いに応じたプランニング一覧
  3. トイレ
  4. [共用トイレ]トイレプラン
  5. PLAN05 車椅子での移動、後始末・着脱衣にも介護が必要な方に対応するプラン
  1. 28
  2. 29

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
28トイレプランPLANNING移動能力の表示について本プランニング一覧では図のように表示しています。自立歩行介助歩行 車椅子移動(その場で立てる)プランPLAN05W1,900×D1,900▶P.29PLAN06W2,000×D2,000▶P.30PLAN07W2,000×D2,000▶P.31移動能力等排泄の介助レベル自立見守り自立見守り自立見守り一部介助全介助一部介助全介助一部介助全介助プランの特徴便器前方スペース(D1000mm以上)、便器の横スペース(W1000mm以上)を確保することで、ブース内での移動がスムーズ。PLAN05の幅・奥行とも100mm広くし、ブース内での移動をよりスムーズに。小便器を設置し、男性立位での小用に対応。PLAN05の幅・奥行とも100mm広くし、ブース内での移動をよりスムーズに。オストメイトパックを併設しバリアフリー法に対応。1,9001,900922∅1,5002,0009222,000∅1,5002,0002,000922ユニット内の複数入居者が利用する居住ゾーンのトイレは、プライバシーの面からも車椅子で完全に入ることのできる広さを確保します。また、男性入居者に配慮し、小便器併設プランとの組み合わせがおすすめです。高齢者居住施設は、バリアフリー法の特定施設に該当する場合があります。新法や関連する都道府県の条例に適合するため、共用ゾーンには公共トイレに準じたプランを設置しましょう。※歩行での移動が身体への負担が高かったり、危険を伴う場合トイレ入り口まで車椅子で移動する場合もあります。車椅子移動(その場で立てない)オストメイトグレー表示対象とする移動能力に適したスペース・設備が確保できていません。共用トイレ移動能力と介助の度合いに応じたプランニング一覧
右ページから抽出された内容
29トイレプランPLANNING■2枚引き戸で、有効開口を900mm以上確保し車椅子での出入りを行いやすくしています。■立ち座りのための手すりに加え、両手で支えられるよう便器側方にはね上げ手すりを設置しています。■前方ボード手すりを設置することで、座位を安定させ、腹圧をかけやすい前傾姿勢をサポートします。■便器前方、側方に1,000mm以上のスペースを確保することで、車椅子を利用する方の排泄介助がどちらの方向からも可能になります。※プランの寸法は、便器奥行725mm、便器高さ385mmの便器サイズを前提にしたものです。便器を変更する場合は、奥行・便器高さの差分で寸法を調整してください。設計上のポイント機器仕様品名品番数量❶パブリック向けタンク式便器(掃除口付)YBC-P20SM1タンク(手洗なし・ふた固定付)DT-PA250CH1シャワートイレPAシリーズ(フルオート便器洗浄付)CW-PA11FQD-NECK1❷大型壁リモコン(電池式・機能/流す)CWA-1131❸コーナーミドルキャビネットTSF-103U1❹ペーパータオルホルダーKF-16U1❺ワンタッチ式紙巻器CF-AA23D2❻アクセサリーバーI型(ディンプルタイプ)NKF-510(600)1❼前方ボードKFC-5001❽肘掛け手すり(壁付式)ロングタイプKFC-274EU31❾バリアフリー対応洗面器(主として車椅子使用者)L-365APRS1サーモスタット付自動水栓(グースネックタイプ手動スイッチ付)/オートマージュAM-211TCV11プッシュワンウェイ式壁排水PトラップLF-97PA1立形水石けん入KF-24F1PLAN05【共用トイレ】 1,9001,900mm車椅子での移動、後始末・着脱衣にも介護が必要な方に対応するプラン便器前方、側方に介助スペースを確保。どちらの方向からも便器にアプローチできます。自 立見守り一部介助●移動能力●排泄介助の レベル全介助商品はP.66∼97を参照ください。また詳しくは住宅設備機器総合カタログを参照ください。※ネジ・ボルトなどの施工部材は、現場の壁仕様に適した部材を別途手配ください。1,9004504501,100650750715800501,0601,9007251,01030022018080013550652504504501,9001,9001509221061066601,2601,000mm以上1,000mm以上縮小プラン1,650╳1,900mm■洗面器を手洗器に変更することで、車椅子の移動しやすさはそのままで面積を縮小しています。1,6501,9004506006601,260922106150❷❶❽❾❸❹❺❻❼縮尺:1/30単位:mm※1リモコン取付位置目安の寸法です。必ず取付位置で受信することを確認して下さい。便座のリモコン受光部と反対側の壁にリモコンを設置すると、受光部側の壁が遠くなり受信しにくい場合があります。その際は、便器中心から1300mm以内に信号反射用の遮蔽物(スクリーン等)を配置して下さい。 ※2通報装置はLIXIL製品ではありません。

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。