左ページから抽出された内容
出たり入ったり、昇ったり降りたり、バタバタしがちなお出かけ前後を安心サポート□ガイドしてくれる 手すりで安心□くだりの階段も 広い踊り場で安心38ポイント廊下を歩く階段を降りる▶詳しくはP.40 ▶住まいの基礎知識のページ(P.12∼)も併せて広めの踊り場曲がり階段では、昇り降りに加えて向きを変える必要があり、足を踏み外すおそれがあります。広めの段を取るようにしましょう。ゆとりあるスペース座って靴を脱ぎ履きするスペースや、段差を解消するための式台やスロープを設置するのにも、玄関は広めにしましょう。手すりは両側に幅が狭くて付けられないときは最低限、くだりで利き手で持てる方に。座れるベンチ段差を降りると同時に靴も履くと、不安定な姿勢に。いったん腰掛けられると、片足立ちにならずに安心。ひさしがあると雨や雪も掛からず安心来客に対応しやすいレイアウトCORRIDOR,STAIRS,HALL廊下・階段・玄関
右ページから抽出された内容
おすすめ商品紹介P.42カタログ紹介P.164∼使いやすさのポイントプランニングのポイントP.40おすすめ商品▶P.42□引き戸なら開けたままで 対応スムーズ□引き戸なら広い開口、 小さな段差で出入り スムーズ□玄関の段差を小分けに□小さい子でも足が届いて 昇り降りがラク リビング階段式台玄関踊り場収納ベンチすべりにくくキズつきにくいラシッサSフロア耐水・ペット/ラシッサDフロア耐水・ペットしっかり収納、すっきり玄関クローゼットドア後付けできる壁付け手すりラウンドタイプすべりにくい階段・ベーシックタイプいったん腰掛けられるシートカウンターベンチタイプ出入りしやすい玄関引戸エルムーブ2ダミーイラスト住まいの基礎知識廊下・階段・玄関エクステリアキッチントイレ洗面脱衣室浴 室制度解説・資料居室︵ ︶リビング・ダイニング・寝室□座って靴を脱ぎ履き□いったん腰掛けられると 片足立ちにならずに安心39玄関を降りる靴を履く玄関を出る・カギをかける来客の対応ご覧くださいお出かけや2階との行き来の時、リビングと声を掛け合えるレイアウト。リビングとの位置関係靴の脱ぎ履きや来客対応、収納の出し入れを考えて、スペースは広めに取りましょう。広めの玄関動線にそった収納を設けると、すっきり動きやすくなります。玄関収納動線の例
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。