2020住宅設備機器総合カタログ A4版 312-313(314-315)

概要

  1. パブリックトイレ
  2. 小便器
  3. 無水小便器
  1. 312
  2. 313

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
BW1(ピュアホワイト)BN8(オフホワイト)無水小便器水をまったく流さない、環境に配慮した小便器。水より比重の軽いシール液で尿の臭気をブロック排水管からの臭気は、カートリッジのトラップ構造でブロックシール液流出防止の返しが、尿の流入とともにシール液が流出することを軽減(特許)シール液経済性洗浄水を使わず、ランニングコストを大きく低減。壁掛式小便器(壁排水)環境配慮水をつくる際に発生するCO2を大幅削減。独自のカートリッジ式トラップ独自のカートリッジ式トラップにより、水を流さない小便器を実現しました。デザイン性深いリムやスプレッダーが不要。凹凸のないすっきりデザインを実現。誰もが使いやすい低リップ設計です。-1,314【試算条件】男性600人が小4回/人・日、年間稼働日数:265日、カートリッジの使用回数:7,000回/個、カートリッジのCO2排出量:0.658kgCO2/個とした場合で算出。【比較品】1983∼2001年発売品[小4L]【引用元】自社基準【CO2排出係数】上水道:0.54kgCO2/m3■数値はあくまで目安であり、記載通りのCO2排出量の削減を保証するものではありません。節水による省エネ効果が高い点が評価されました。平成20年度省エネ大賞省エネルギーセンター会長賞受賞経済産業省 主催カラーバリエーション品番末尾に/と右記色品番をつけ発注ください。SF-10EFLWLVPまたはVU50UF-104BWP2103803801050115785WL150140920335200380420200115U-80PU-89S400290400930220(180)37292210310UF-300WPVU50・VP50W.L350F.L930カートリッジ1個あたり、約7,000回※の使用が可能。流れが悪くなると、カートリッジ交換時期です。(交換用カートリッジは別売) ※回数は使用環境・条件によって変動します。200806040200100120140160180無水小便器カートリッジコスト(寿命別)※カートリッジ耐久回数上下水道コストスーパーAI節水〔小1.0L〕4L洗浄小便器(万円)約45 万円約178万円※7,000回約34万円約144万円低減(約81%)約11万円低減(約24%)約27万円カートリッジ価格と水道料金の比較※9,000回床置式小便器(床排水)無水小便器(壁掛けタイプ)U-80P/BW1¥110,000低リップ壁掛式 カートリッジ1個同梱フランジUF-104BWP¥2,650バックハンガーSF-10E¥850セット価格¥113,500無水小便器(床置きタイプ)U-89S/BW1¥110,000床置式 カートリッジ1個同梱フランジUF-300WP¥2,750セット価格¥112,750仕様表品番U-80P小便器壁掛けタイプ商品寸法幅380mm×奥行420mm×高さ920mm水封54(mm)シール液によるカートリッジ水封方式排水接続方法壁フランジへの専用排水ソケットによる接続使用周囲温度0℃∼40℃仕様表品番U-89S小便器床置きタイプ商品寸法幅400mm×奥行400mm×高さ930mm水封54(mm)シール液によるカートリッジ水封方式排水接続方法床フランジへの専用排水ソケットによる接続使用周囲温度0℃∼40℃赤字は排水寸法( )内は排水ソケットを反転施工した場合赤字は排水寸法水道代が4L洗浄の小便器との比較では約81%低減、スーパーAI節水〔小1.0L〕との比較でも約24%低減となります。また、バルブなどの機能部品の交換やメンテナンスもほとんど必要ありません。■水道料金、カートリッジ寿命によって必ずしもコスト低減につながらない場合もあります。【試算条件】男性600人が小4回/人・日、年間稼動日数:265日、器具数30台、1日の利用時間:12時間、カートリッジの寿命:7,000回/個、9,000回/個、カートリッジコスト:3,780円/個(税込)、スーパーAI節水洗浄、4L洗浄小便器は設備保護洗浄を切とした場合で算出。【引用元】自社基準【単価】P.6参照。清掃性清掃しやすい凹凸のないデザイン。ゲル状遊離物ホースの水無機物細菌尿無水小便器排水管内洗浄水を使用しないため、尿は薄まらない。細菌の作用によって、濃い尿から主にゲル状遊離物ができる。ゲル状遊離物は排水管に付着しにくく、カートリッジ交換の洗浄時にホースの水で容易に流れる。無機物78%その他2%有機物20%無機物35%その他15%有機物50%排水管内に発生する物質の成分の割合無水小便器排水管内では、有機物が無機物を取り込んだゲル状遊離物が発生します。水洗式小便器排管内では、無機物を主体とする尿石ができます。無水小便器排水管内ゲル状遊離物水洗式小便器排水管内尿石※当社分析データより尿石の発生を抑制■無水小便器にはアクアセラミック仕様を用意していません。■無水小便器にはアクアセラミック仕様を用意していません。ハイパーキラミックハイパーキラミック納期は受注後約1週間312パブリックトイレ商品特長価格表セットプランその他無水小便器INAX
右ページから抽出された内容
ご採用にあたって【オーナーさま・管理会社さまへ】□パブリック現場で使用します。一般住宅、別荘などでは使用できません。 水洗式小便器とはメンテナンス方法が異なることや、1日当たりの使用回数が少ないため、一般住宅・別荘などでの使用には適しません。□異物を流されたり、悪質なイタズラが予想される場所への設置はできません。□寒冷地ではカートリッジ内部が凍結する恐れがあるため使用できません。□専門の清掃業者さまによる指定洗剤※を用いての1日1回以上の拭き取り清掃作業が必要です。 水洗い清掃はできません。指定洗剤を用いた拭き取り清掃を行ってください。陶器表面の尿も放置するとにおいの原因になります。 ※おすすめ洗剤:サンポール(大日本除虫菊)/5倍希釈、酸性トイレクリーナー(ディバーシー株式会社)/原液□定期的なカートリッジの交換が必要です。 無水小便器を使用することによって、カートリッジ内部に堆積物がたまり流れが悪くなります。状態を定期的に確認し、閉塞前に交換してください。 カートリッジの寿命は使用頻度や環境によって異なります。使用回数とカートリッジの交換目安については、下記の「カートリッジ交換月数の目安」のグラフをご参照ください。□カートリッジの交換作業時には臭気への配慮が必要です。 カートリッジを取り外すと汚水配管とトイレ内が連通した状態になるので、交換作業時にはかなりの臭気が発生します。上記の交換作業の時間帯などに配慮が必要です。チェックシート形式となっています。ご購入の前に必ずご確認ください。1項目でもチェックできない内容がありましたら、センサー一体形ストール小便器(P.307)等をおすすめします。90臭気センサー値換気回数(回/時間)807060504030201002468101214016においが気になるにおいが気にならないにおいが気にならない【設計・施工業者さまへ】□排水勾配、通気系統を確実に取ってください。 一般的な水洗式小便器の条件と同様に、1/100以上の排水勾配が必要です。また、トラップの封水を圧力変動から保護するため、適切な通気系統を設けてください。排水勾配は1/50、通気系統は各個通気管を取ることをおすすめします。□十分な換気を取ってください。 一般的なトイレの条件と同様に、換気が正常に行われていることが必要です。一般の使用頻度における目安として、12回/時間以上の換気回数が必要です。下記の「換気回数と臭気の関係」のグラフをご参照ください。 ※換気回数とは換気量を室内の容積で割った値で、室内の空気が1時間あたりに何回外気と入れ替わるかを表した値です。□改修工事の場合は、その工事の計画段階で、「排水勾配」、「通気系統」、「換気回数」が適切に施されているかを必ずご確認ください。 既存の排水・通気系統や換気設備は、上記の条件を満たしていない場合もありますので、配管・換気設備の更新をおすすめします。やむを得ず既存排水管を利用する場合には、尿石除去を確実に行うとともにその状態をご確認ください。■換気回数と臭気の関係■カートリッジ寿命(交換月数)の目安一般的に換気回数が多くなれば、臭気が減っていきます。20406080100120140平均使用回数(回/日)0123456カートリッジ寿命の目安カートリッジ寿命︵月︶■カートリッジの寿命は使用頻度や環境によって異なります。LIXIL調べ無水小便器の設置には適しません。強烈なにおい強いにおい楽に感知できるにおいにおいが気にならない弱いにおいやっと感知できるごく微少なにおい□無水小便器から水洗式小便器に改修する際には、給水工事が必要となります。小便器全体に洗剤が流れる程度にスプレーがけしてください。洗剤がカートリッジに入っても問題ありません。ウエス、タオルなどにて、外側から拭き取ってください。鉢面の洗剤を拭き取ってください。体毛などがついている場合は取り除いてください。気持ちよく、きれいに使用するためには、毎日の清掃が欠かせません。■指定洗剤の使用 洗剤は酸性タイプ、界面活性剤が多く含まれている場合は、薄めてご使用ください。なお当社では、実験結果に基づいて選定した2銘柄をおすすめしています(上記参照)。□1ヵ月以上の不使用期間があると、カートリッジ寿命が短くなることがあります。日常の清掃方法(1日1回以上の拭き取り清掃が必要です)□初回は無償でメンテナンス講習を行いますので、必ず受講してください。 初回メンテナンス講習については、製品添付の取扱説明書をご参照ください。初回以外のメンテナンス講習は有償になります。313パブリックトイレ商品特長価格表セットプランその他無水小便器INAX

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。