LIXILパブリック事例集2018-2019 14-15(16-17)

概要

  1. LIXIL For PUBLIC
  2. UNIT BATH
  3. ホテル京阪 築地銀座 グランデ
  4. LIXIL For PUBLIC
  5. UNIT BATH
  6. からくさホテルプレミア東京銀座
  1. 14
  2. 15

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
1水まわり空間の中でパウダーコーナーを独立させたプラン。2全身を包み込むフルフォールシャワー。3洗面・トイレ。43階∼7階まで各フロア毎にユニバーサルルームを完備。ホテル京阪築地銀座グランデ2341[719号室][1321号室水まわり]洗練された中に京都のエスプリ。水まわりの使いやすさが安らぎをつくります。銀座や築地へも徒歩圏内と利便性が高く、多様な客層に対応する洗練されたデザインのライフスタイルホテル。水まわりの使いやすさとデザイン性が、銀座という地での安らぎを創り出しています。また3階∼7階の各フロアに計5室のユニバーサルルームを備えています。ホテルDATA施主中川特殊鋼株式会社設計株式会社松田平田設計施工三井住友建設株式会社所在地東京都中央区竣工2018年12月詳細はこちらUnitBathLIXILForPUBLIC2018-201914
右ページから抽出された内容
1顔全体を明るく照らす、鏡に縦配置した照明。空気を含んだ柔らかい大粒のシャワーが全身を包み込む。2優美なスクエアのフォルムが上質かつゆとりの空間を演出。3ガラスで仕切ることで、プライバシーを保ちながら広さを演出。4機能性と安らぎをあわせもつ空間。銀座の街並みの写真がアクセントに。からくさホテルプレミア東京銀座2341ほっと一息くつろぎながら一日の楽しい出来事や思い出をふりかえる時間を演出。観光やショッピング、食事を満喫するのに最適なエリア「銀座」にあり、一日の余韻を愉しめるよう快適さを追求。客室のトイレは複数人数でも浴室と同時使用が可能なセパレートタイプ。配置の工夫やシャワーブースの採用(スタンダードツイン)で、ゆとりある空間を演出しています。ホテルDATA施主株式会社ザイマックス設計株式会社入江三宅設計事務所施工株式会社奥村組所在地東京都港区竣工2019年3月詳細はこちらUnitBathLIXILForPUBLIC2018-201915

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。