家づくり優遇制度ガイド(2019度版) 78-79(80-81)

概要

  1. LIXILの優遇制度関連サポート
  2. ご案内
  3. 省エネ計算ソフトの決定版「水道光熱費シミュレーション」のご案内
  1. 78
  2. 79

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
78水道光熱費シミュレーションに外皮性能から一次エネルギー消費量まで、住宅の省エネ計算が一貫して計算できるソフトです。操作は、基本的に選また、計算結果を反映したお施主さま向けの提案書や、ZEHや認定低炭素、BELS等の申請時に必要となる計算書「登録料」も「利用料」も無料でお使いいただけます!POINT01基本的に断熱材や開口部商品を選択していくだけのカンタン入力です。外皮性能もカンタンに自動計算断熱材の納まりと種類をプルダウンリストから選択し厚さを入力します。さらに、外皮面積も入力すれば、詳細計算ルートにて外皮性能を算出することができます。[断熱材選択画面]採用する窓や玄関ドアを選び、商品仕様を選択すると、性能値が自動で表記され、計算にも反映します。手間のかかった自己適合宣言書の値もカンタンに活用できます![開口部商品選択画面]LIXILの見積システム(クラスフル・アルコオンラインシステム)で見積作成後、省エネ計算用の開口部性能データを出力できます。そのデータを水道光熱費シミュレーションへ瞬時に取り込むことができるので、開口部の入力工数を大幅に削減できます。見積システムの活用で、開口部の入力がもっとカンタンに!取り込みCSV水道光熱費シミュレーション連携用データ開口部性能算出ボタンクリック見積LIXILの見積システム入力の手間が省けるね大変な外皮性能計算もPOINT01一次エネ消費量計算もPOINT02提案書や申請書作成もPOINT03省エネ計算は、新しくなった省エネ計算ソフトの決定版!建具とガラスの組み合わせUA=0.61W/(m²・K)建具とガラスの組み合わせ2.15W/(m²・K)自己適合宣言書1.70W/(m²・K)自己適合宣言書UA=0.56W/(m²・K)※水道光熱費シミュレーションによる、モデル住宅の開口部の性能値のみを変更した場合の試算【例】サーモスX引違い窓Low-E複層ガラス・アルゴンガス入・クリアG16㎜住宅一棟だと…建具とガラスの組み合せと自己適合宣言書の値の違い“自己適合宣言書”の値を活用すると、住宅を実際の実力値に近いかたちで省エネ計算することができ、申請等に有利になるだけでなく、お施主さまへも効果的なご提案が可能となります。カンタン!カンタン!カンタン!
右ページから抽出された内容
79おまかせ!択していくだけのカンタン入力で自動計算。も同時に自動作成できます。POINT02設備機器をわかりやすい名前で表記しているからスムーズに選択できます。一次エネもカンタンに自動計算機器は一般名称で表示していますのでわかりやすく、迷わずに選択できます。機器効率も入力できるので、一次エネルギー消費量を削減させたい時に有効です。これなら迷わず設定できるね!POINT03計算結果を反映させた提案書や計算書も同時に作成できます。提案書や計算書も自動作成外皮面積は入力不要開口部は商品シリーズを選択するだけNEW現状仕様とご提案仕様の一次エネルギー消費量を「¥」で換算し比較表示するため、水道光熱費の削減効果が一目でわかり、お施主さまに納得いただきやすいご提案が可能です。モデル住宅を使っての初期提案書の作成もカンタンご提案用のモデル住宅データが搭載されているため、さまざまな断熱材や開口部、設備機器でのご提案書がスピーディーかつカンタンに作成できます。外皮計算書はもちろん、一次エネルギー消費量は建築研究所のエネルギー消費性能計算プログラムと連携しますので、公的申請書類としてそのままご活用いただけます。[自立循環型モデル住宅]窓やドアの商品名を1回選ぶだけだからカンタンだねhttp://www.biz-lixil.com/service/proptool/shoene/水道光熱費シミュレーション ビジネス検索ユーザー登録はこちらこんな制度への申請にご活用いただけます!•住宅ローン減税•フラット35S•次世代住宅ポイント•ZEH支援•サステナブル建築物等先導事業•地域型住宅グリーン化事業   etc注目

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。