左ページから抽出された内容
見やすく、わかりやすく。10ボタンを軽く「押す」「回す」だけでお湯の出し止めや量の調整ができます。利き手や握力に関係なくラクラク操作。押すだけの簡単操作操作性よく使用するボタンが大きく分かりやすいリモコンです。詳細P.75浴室プッシュ水栓トイレ大型壁リモコン電池式段差がどこにあるかわかりやすいように、段鼻を目立たせるようにしましょう。思わぬ転倒を防ぎます。下の写真は、玄関タイルの色や形で工夫した例です。輝度とは、対象面の明るさの量のことで、明暗のコントラストを「輝度比」で表します。組み合わせた2種類の面の輝度比が大きいほどコントラストが大きく、視認しやすくなります。●輝度比を大きく輝度比:2.8の例一般的な例段鼻のタイルの形状を変えてわかりやすくした例段鼻のタイルにコントラストを付けてわかりやすくした例昼間の白っぽい階段や暗がりの黒っぽい階段はどこに段差があるかわかりづらいことがあります。段差をわかりやすく視認性操作性・視認性複雑さがなく直感的にわかる設備や、目で見て正しく認識できる工夫で、快適な生活をサポートします。わかりやすいどなたでも使いやすく快適なバスルーム視認性「浴室に入って」から「出る」までの動線をつなぐ手すりで、一連の動作がスムーズに行えます。カラーは3色、壁色とのコントラストをつけて見やすくすることができます。詳細P.88浴室サポートパック詳細P.98フラットサポートバー〈ホワイト〉フラットサポートバー〈ブラウン〉詳細P.91
右ページから抽出された内容
111993∼1998年発売品[大13L]環境配慮たくさんの人が生活する高齢者居住施設では、水・エネルギーを多く使用します。環境に与える負荷を可能な限り低減していく配慮が、ランニングコストの削減にもつながります。地球環境に配慮したLIXIL製品特別養護老人ホームサービス付高齢者向け住宅【比較品】〈大便器〉1993年∼1998年発売品[大13L]、〈手洗水栓〉2ハンドル(1981年∼発売品)[吐水量2.90L/回]、〈シャワー〉サーモ水栓+シャワーヘッド[最適流量10L/分] 【引用元】自社基準 【単価】下記参照最新器具約119万円従来器具約379万円▼節約金額約260万円/年CO2削減約1,771kg/年最新器具約39万円従来器具約119万円▼節約金額約80万円/年CO2削減約720kg/年算出根拠人数トイレ使用回数手洗い使用回数シャワー使用時間入所者73大1回/人・日小7回/人・日8回/人・日3.92分/人(週2回)職員52大1回/人・日小4回/人・日5回/人・日【試算条件】(1棟あたり)【比較品】〈大便器〉1993年∼1998年発売品[大13L]、〈手洗水栓〉2ハンドル(1981年∼発売品)[吐水量2.90L/回]、〈シャワー〉サーモ水栓+シャワーヘッド[最適流量10L/分] 【引用元】自社基準 【単価】下記参照算出根拠人数トイレ使用回数手洗い使用回数シャワー使用時間入所者30大1回/人・日小7回/人・日8回/人・日5.07分/人(週2回)職員2大1回/人・日小4回/人・日5回/人・日【試算条件】(1棟あたり)水道・電気・ガス料金について上下水道料金住宅向け265円/m3(税込)東京都水道局パブリック向け700円/m3(税込)東京都水道局電気料金住宅向け27円/kWh(税込)新電力料金目安単価パブリック向け13円/kWh(税込)資源エネルギー庁(特別高圧)都市ガス料金住宅向け148円/m3(税込)東京ガスパブリック向け97円/m3(税込)東京ガス(業務用季節別契約料金)プロパンガス料金665円/m3(税込)日本LPガス協会灯油料金69円/L(税込)石油情報センター※消費税率8%■2016年7月調べによる日本国内の代表情報に基づき算出しています。 地域、時期、契約条件等により違います。参考としてお使いください。■右記の単価に基づき算出した節約金額は、あくまでも目安でありご使用方法などにより異なります。シミュレーション超節水トイレ約68%節水パブリック向けタンク式便器[大5L/小3.8L]高い洗浄力はそのままに、従来の大13L便器より大幅に洗浄水量を減らすことができます。ワイド泡沫[吐水量0.66L/回]約83%節水約77%節水節水泡沫[吐水量0.49L/回]2ハンドル水栓(1981年∼発売品)[吐水量2.90L/回]泡沫[吐水量0.80L/回]約72%節水自動水栓水ハネが少なく優しい洗い心地の泡沫吐水。節水性と手洗い性を兼ね備えています。エコフルシャワー羽根車がシャワー穴の半分をふさぎながら高速回転。勢いのあるシャワーを吐水することで、従来のシャワーと比較すると約35%の節湯効果を実現しました。サーモ水栓+シャワーヘッド[最適流量10L/分]約35%節湯エコフルシャワー[最適流量6.5L/分]羽根車▶▶▶▶▶
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。