左ページから抽出された内容
浴室プランPLANNING40縮尺:1/30 単位:mm■水まわり用の車椅子でも出入りしやすいよう、入口は3枚引き戸で、有効開口800mmを確保し出入りを行いやすくしています。■水まわり用の車椅子に座ったままで、浴びられる全身シャワーを設置しているので、浴槽の利用が困難な方でも十分温まることができるシャワーユニットです。■洗面器台は車椅子の接近に邪魔になるため、設置していません。設計上のポイントPLAN04【居室内浴室】 1,2001,600mm移動に車椅子を利用し、入浴・洗体に介助が必要な方向けのプラン洗い場の移動、洗い場での立ち座りに必要な手すりを設置しています。自 立見守り一部介助●移動能力●入浴介助の レベル全介助座位保持可能全介助座位保持不可商品はP.66∼97を参照ください。また詳しくは商品カタログを参照ください。機器仕様品名品番■本体ドゥケア・ユニットSCPS-1216SBHB+LR■標準仕様壁Lパネル(マット)ホワイト床FRP(イージードライフロア)水栓シャワー・ド・バス専用水栓NYS-1A換気換気グリルVG-100A(2)/458Sドア3枚引き戸SDY-1402032L(39)/W収納収納棚180W(2段)NT-180A(6)-2S/W91照明スリム照明(LEDランプ)LDA-C1-2A雑排水A方向VP握りバー(樹脂被膜L型)8928L-BTYPE-600X600/W握りバー(樹脂被膜I型)(800L)8928-BTYPE-L800/W■プラスオプションミラーセットKGM-3987300600150400800400200UB内寸法1,2001,200UB内寸法1,6006007501,600800700720880UB天井高2,000190706504002001,0005773804008124001504001,000150300600600750190UB天井高2,000UB.FLSLUB.FLSL150
右ページから抽出された内容
浴槽を2つ設置。左右対称なレイアウトの浴槽を選択することで、身体状況に応じて介助方向を選ぶことができるようにプランニングします。【共用浴室】空間プラン、商品選定のポイント41スイッチシャワー手元スイッチで吐水・止水の操作が片手でできるので、介助しながらの利用がラクにできます。全身シャワー湯船に浸かるのが負担になる方などには座ったまま浴びて入浴感が得られる全身シャワーがおすすめです。伝い歩き用手すり伝い歩きのために、手すりを設置します。床材ヒヤッと感じにくく、すべりにくい床タイルがおすすめです。移乗台一旦座ってから、またいで入れるように、浴槽の縁と同じ高さの移乗台を設置します。浴槽ステップや曲線のないシンプルな形状を選びましょう。ハンドグリップ湯船に浸る際、バランスを保持するためのグリップを設置。浴槽での立ち座り用手すり浴槽での立ち座りをサポートするための手すりを設置。洗面器台シャワー椅子に腰掛けて使用するのに調度良い高さに設置します。(椅子高さ50mm)洗い場立ち座り浴槽またぎ用手すり立ってまたいで入る方の動作を支えます。水栓金具浴槽入浴時に肩からシャワーをかけられるようにシャワー付バス水栓を設置します。多目的流し浴用の用具の洗浄や清掃時に便利です。入口
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。