左ページから抽出された内容
6 LIXILユニバーサルデザイン毎日使うトイレ、みんなが使うトイレだからこそ気持ちのよい空間にしたい。スペースにゆとりを持たせ、ひとつひとつの動作をスムーズにできること。夜中でも安心して使えること。できるだけ永く自分で用が足せること。介助する人も一緒に入れるスペースがあること。ひとりひとりの変化に応じた空間を提供できるよう、トイレ空間の可能性をひろげるアイデアを考えています。トイレUDアイデア奥行きコンパクト設計従来のタンク式(奥行寸法790㎜)に対して、「サティスSタイプ」は650㎜とコンパクト化。動作空間が広がります。ユニバーサルデザイン視点のアイデアにあふれた製品の研究・開発を進めています。UDアイデアお掃除リフトアップ機能部が簡単に持ち上がるので、汚れのたまりやすい便器とのすき間をキレイにお掃除できます。フルオート便座便器の前に立つと自動で便フタが開閉。かがんで開け閉めしなくてもすむので、足腰への負担が軽くなります。ほのかライト夜中のトイレ使用でも眠気を覚ましすぎない、やさしい明るさの照明。センサーが人を感知して、便器内部・足元、手洗器周辺を照らします。作動イメージ
右ページから抽出された内容
LIXILユニバーサルデザイン 7はね上げ式前方ボード前傾姿勢をサポートして、腹圧をかけやすく、座位の安定を保てます。エコカラットプラスニオイを吸着し、湿度をコントロール。快適なトイレ空間を保ちます。棚手すり手のひらやひじで体のバランスを支えることができるので、握力が弱い方でも立ち座りのサポートに使っていただけます。補高便座今ある便器はそのままで便座面を高くでき、立ち座りの負担を軽減します。上記UDアイデアは、該当商品(シリーズ)により仕様・デザインが異なります。また、仕様は予告なく変更する場合があります。写真は空間イメージです。肘掛け手すり(背もたれ付)両側の肘掛けと背もたれで身体を安定させることができ、ライフステージに合わせて後付けできます。大型壁リモコンよく使うボタンを、大きく扱いやすくまとめ、わかりやすさ・使いやすさに配慮しています。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。