左ページから抽出された内容
238和洋改修工法洋風便器への交換で使い勝手の向上と節水を実現。1フロアで工事を完結でき、工期も縮まります。経済性和風便器を洋風便器に交換すると、使い勝手の向上だけでなく、ランニングコストも削減できます。洋風便器は和風便器に比べて洗浄水の使用量が少なく、大変経済的です。■和洋改修工法1day2day和風便器カット/汚水管立上げ・床埋戻し/新規床仕上げ器具取付け/検査施工性約2,299年間約99万円節約できます。【試算条件】男子210人が大0.2回/人・日、女子210人が大0.2回/人・日、小1.5回/人・日、年間登校日数:200日、1回の使用で流す回数:男子1.5回、女子2.3回で算出。【引用元】自社基準【単価】P.6参照。従来品(1993∼1998年発売品)[大13L]ECO5便器[大5L]約88462階下からの工事が不要!階下からの工事が必要■在来工法■和洋改修工法階下からの工事が不要なため、工事中でも階下のテナント・事務所・トイレなどは使用可能です。また、在来工法と比べて、騒音やホコリの発生を抑えられます。1フロアで工事が完結。工事中でも階下は使用可能です。■在来工法1day2day3day4day5day6day7dayスラブ配筋・型枠/コンクリート打設コンクリート養生階下天井復旧/新規床仕上げ/器具取付け/美装/検査養生/階下天井開口/給水・汚水管撤去/既存和風便器撤去/給水・汚水管新設工事期間の短縮が可能。わずか2日間で洋風便器の設置が完了。和洋改修工法では、既存の給水・汚水管をそのまま活用します。わずか2日間で洋風便器の設置が完了するので、週末を利用した工事も可能です。わずか2日間で完成!!※※工事期間については、現場の状況により変わることがあります。和風便器洋風便器かがむとひざや腰が痛い・・・どうやって使うんだろう・・おうちと一緒だから安心だ!ひざや腰が楽だ!2018年新商品和洋改修工法には、「ネット工法」と「プレート工法」があります。シンダー層の厚みや和風便器の埋設状況や工事騒音配慮などの現場状況に応じて、適した工法をご提案いたします。現場状況に応じて、2種類の工法から選べます。ネット工法●十分なシンダー層の厚みがあり和風便器の埋設状況が良い現場。●床仕上げ高さを上げられない現場などに適しています。②和風便器上部切断。床もハツリます。プレート工法●シンダー層の厚みが薄く和風便器の埋設状況が悪い現場。●工事騒音を極力抑えたい現場などに適しています。②和風便器上部切断。 床はハツリません。③特殊プレート設置。③ネット・スチールメッシュにて補強しモルタル床打設。④洋風便器などの器具を設置し、完了。①工法を選択し、工事開始。■専用カタログを用意しています。詳細は株式会社LIXILトータルサービス(0120-179-426)にお問い合わせください。パブリックトイレセットプランINAXその他商品特長和洋改修工法価格表
右ページから抽出された内容
シャワートイレPA・PBシリーズオート擬音(擬音装置)内蔵により、水のムダ使いを防止するパブリック向けシャワートイレ。PAシリーズPBシリーズフルオート便器洗浄に対応したシャワートイレなら、便座から立ち上がると自動で便器洗浄ができます。PAシリーズはオートフラッシュC、ロータンクと、PBシリーズはオートフラッシュCとの組合せで対応可能です。リモコン操作も可能です。フルオート便器洗浄(リモコン便器洗浄)着座時間に応じて大・小切替。便座から立ち上がると自動で洗浄するので流し忘れの心配もありません。フルオート便器洗浄リモコン便器洗浄シャワートイレのリモコン操作で便器洗浄します。※PBシリーズは除く。フラッシュバルブ式便器の場合、オートフラッシュCセンサー一体形シャワートイレ自動洗浄対応との組合せで便フタを付けたままで使用できます。便座の保温効果を高め、省エネ性も向上します。グリーン購入法にも適合します。オートフラッシュCセンサー一体形シャワートイレ自動洗浄対応例:OKC-T7110SCWシャワートイレPAシリーズ例:CW-PA11FQ-NE/BW1キレイ便座ノズル先端着脱清掃性汚れが入りやすいつぎ目がありません。さらに便座裏は防汚素材で汚れてもサッとひと拭き、お掃除ラクラク。ノズルの先端を取り外してサッと取り替えられるので、お掃除簡単でいつも清潔です。快適性音消し目的の無駄な洗浄を防ぐために、便座に座ると自動的にせせらぎ音が鳴り始める「オート擬音」を、PA11F・PB11Fグレードに内蔵しています。立つと鳴り止みます自動でせせらぎ音が鳴り始めます約15,847約10,335年間約386万円節約できます。従来品(1993∼1998年発売品)[大13L]シャワートイレPA・PBシリーズ(擬音装置あり)35【試算条件】女性400人が大1回/人・日、小4回/人・日、年間稼働日数:265日、1回の使用で流す回数が従来品:2.3回、擬音装置あり:1.5回で算出。【引用元】自社基準【単価】P.6参照。洗浄水量の比較オート擬音(擬音装置)経済性使用頻度によって温度を下げ、最大限の節電効果を発揮する節電方式です。休日はもちろん、使用頻度の低い深夜の時間帯はヒーター(温水・便座)を切って節電します。ステップ節電温度時間心地よいせせらぎ音♪♪♪操作するたびに発電するので電源不要。分かりやすい大きなボタンは、視覚障害者でも理解しやすい独立したデザイン。着座時間に応じて1つのボタンで洗浄水量の大・小を切替えます。洗浄壁リモコンはJISS0026(高齢者・障害者配慮設計指針)に対応しています。見やすさと操作のしやすさに配慮した大型埋込リモコンです。大型壁リモコン(発電式)・洗浄壁リモコン(発電式)(リモコン便器洗浄)選べる3つのリモコン壁リモコン(電池式)大型埋込リモコン(100V式)※写真はPA11Fグレード用です。シンプルで見やすい壁リモコンです。着座時間に応じて大・小切替。便座から立ち上がると自動で洗浄するので流し忘れの心配もありません。フルオート便器洗浄女性の61%が、擬音装置に気がつかず、音消しのために無駄水を流した経験がありました。便座に座るとせせらぎ音が鳴る「オート擬音」で、大幅な節水促進が期待できます。Q1.擬音装置に気付かず、音消しのためにトイレの水を流したことはありますか?Q2.擬音装置の音が自動で流れた場合は、音消しのためにトイレの水は流しませんか?女性へのアンケート結果(2017年当社調べ)による回答人数:312人回答人数:189人(Q1.で「あり」と回答した人)ある61%ない39%流す8%わからない14%流さない78%239パブリックトイレ価格表セットプランその他INAX商品特長シャワートイレPA・PBシリーズ
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。