左ページから抽出された内容
“ひとりにいい、みんなにいい”社会へ多様性の尊重18子どもも大人も、家族みんなが気持ちよく暮らしたい。けがをしたり、障がいを負ったり、10年20年と歳を重ねていっても、ずっと快適に過ごしたい。年齢、性別、国籍、性的指向、障がいの有無などに関係なく、だれもが個性と能力を発揮し、お互いを尊重しあいながら生き生きと暮らすことができる「ユニバーサル社会」。そんな社会を実現していくために、私たちは「LIXILユニバーサルデザイン指針」に基づき、ひとりひとりの変化に応じた製品・サービス、そして空間づくりに取り組んでいます。
右ページから抽出された内容
高齢者居住施設水まわりプラン・商品ガイド住まいのUDガイドブックパブリックトイレプラン集介護保険対象商品ガイドLIXILユニバーサルデザイン※WEBカタログのみ安全で使いやすいユニバーサル視点の商品を適切に使っていただくためには、空間づくりも大切です。住まいづくりやプランニングの考え方、ヒントを紹介した関連カタログも展開しています。※このカタログの掲載情報は2017年10月現在のものです。カタログの表紙や内容は予告なく変更となる場合があります。ユニバーサルデザイン視点の商品ひとりひとりの暮らしを育てる、みんなの暮らしを育てる。LIXILは、子どもからお年寄りまでのひとりひとりが豊かで快適な住生活をおくるために、さまざまな視点からのアイデアを取り入れた製品やサービスをつくり出し提供していきます。LIXILユニバーサルデザイン方針LIXILの商品をよりよく使っていただくために19夜中のトイレでも安心[ほのかライト]タッチレスで操作不要[ハンズフリー水栓]ボタンを押すだけの簡単操作[プッシュ水栓]車椅子でも近づきやすい[洗面カウンター]
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。