2018住宅設備機器総合カタログ A4版 200-201(202-203)

概要

  1. パブリックトイレ
  2. パブリックトイレ
  3. LIXILのパブリックトイレ
  1. 200
  2. 201

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
200200センサー一体形ストール小便器■P.273LIXILのパブリックトイレこれからの社会のニーズをふまえて、次世代のスタンダードとなるパブリックトイレを考えます。誰もが使いやすいパブリックトイレで、まちやコミュニティーのなかの障壁を少しでも除くことがLIXILの思いです。これからの社会の要請を真摯に受け止め、より豊かで快適な暮らし、アクティブな社会生活の実現に貢献します。パブリック向けタンクレストイレ■P.216定流量弁を内蔵大便器用フラッシュバルブ■P.255650mm国際的にも評価される衛生・清掃性のおもてなしトイレへ超高齢社会を支えるユニバーサルデザイン施設の用途に関わらず、高齢者をはじめ、誰もが快適に使えるように配慮することが必要です。LIXILは、高齢者の動作をサポートするために、必要な機能を備えた商品や、動作のためのスペースを確保できる商品を開発しています。おもてなしの心遣いをパブリックトイレにも。日本ならではの細やかな発想と先進的な技術をもとに、トイレの衛生・清掃性を高めています。手すりの背もたれなどで、立ち座りの動作や座位姿勢を安定に保ちます。リフトアップ約50mmお掃除しやすい細やかな工夫。停電対応の手動ハンドル外部電源不要のアクエナジーコンパクトなトイレは立ち座りの動作や介助のためのスペースを確保します。トイレ操作パネルの標準ピクトグラムに対応だれでも安心して使えるトイレ環境を目指し策定された、業界標準のピクトグラムを採用。停電の場合にも、手動ハンドルによる操作や給水の水流エネルギーを利用した自己発電(アクエナジー機構)など、非常時の使用まで想定しています。思わぬ状況下でも安心新構造の定流量弁の働きで給水接続後の微調整を不要にするなど、施工時の作業をよりシンプルにすることで、その手間と時間を短縮できるように工夫しています。省施工の工夫LIXILのパブリックトイレユニバーサルデザイン衛生清掃性エコ機能流量が少ない場合は、水路を広くして、水勢を強く流量が多い場合は、水路を狭くして、水勢を弱くパブリックトイレINAXお掃除リフトアップ
右ページから抽出された内容
201201低炭素社会の実現にも貢献、環境負荷を軽減するエコ機能エネルギー需給の変化や国民のエネルギー利用・地球温暖化問題に関する意識の高まりを受けて、「都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)」が制定されるなど、パブリックトイレの器具においてもエコ機能は必須のものとなっています。LIXILは建築物の環境負荷の低減に貢献すべく、節電・節水型の器具を用意しています。■モデル化による貢献レベルのシミュレーション(10階建てのオフィスビルの例)10階建てのオフィスビルをモデルとして、ビル全体の経費削減・環境負荷の貢献レベルを、従来型との差を算出するかたちでシミュレーションしました。算出根拠【試算条件】1000人就業、年間稼働日数:265日のオフィスビルを想定して、男性600人、女性400人が大1回/人・日、小4回/人・日、1回の使用で水を流す回数が男性1.5回、女性2.3回(擬音装置使用:1.5回)、洗面器5回/人・日、設置器具数は、大便器:男性20台、女性30台、小便器:20台、洗面器:男性20台、女性20台、電気温水器は従来品:20台・36℃出湯、加温自動水栓:40台・26℃出湯、給水温度は東京都の平均水温(夏場電源オフ)、無水小便器カートリッジは、耐久回数:7,000回、価格:3,780円/個(税込)、CO2排出量:0.658kgCO2/個、揚水ポンプ消費電力:0.5kWh/㎥の場合で算出。【引用元】自社基準【単価】P.6参照。【CO2排出係数】電気:0.447kgCO2/kWh、上水道:0.23kgCO2/㎥小便器・大便器・洗面水栓のすべてに節水技術を搭載。節水エネルギーのムダを省いて、電気代の節約につながります。省エネ(電気)電気と水の節約で、CO2を大幅に削減し、地球温暖化防止に貢献します。CO2排出削減量小便器ゾーン洗面ゾーン大便器ゾーン洗浄水をまったく使わない無水小便器なら、ランニングコストを大幅に削減できます。加温自動水栓でちょうどいい吐水温度を実現。いつでも省エネ、いつでも快適な手洗いを実現します。奥行コンパクトで無駄水を防止できるパブリック向けタンクレストイレなら、節水性も高まります。ーン面ゾーン従来品 100V仕様4L従来品 手動フラッシュバルブ13L(擬音装置なし)従来品 EHP-13、2ハンドル水栓シミュレーション結果無水小便器従来品加温自動水栓従来品パブリック向けタンクレストイレ(擬音装置あり)従来品91,651kWh/年17,247kWh/年大便器洗面器電気使用量の比較年間約97万円節約できます。従来品無水小便器パブリック向けタンクレストイレ(擬音装置あり)加温自動水栓(200V)81小便器kL/年kL/年大便器小便器洗面器洗浄水量の比較年間約万円節約できます。従来品無水小便器パブリック向けタンクレストイレ(擬音装置あり)加温自動水栓-37,824パブリックトイレINAX

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。