左ページから抽出された内容
28たくさん暖房や冷房をして快適になっても、光熱費がたくさんかかるのは困るずっと暖房をつけっぱなしするのはもったいないわよね。暖房のために家計の負担が大きくなっちゃうのじゃないの?ちょっと出掛けただけなのに、家の中は熱気でいっぱいこの湿気なんとかならないの!暖冷房の効きが悪くて、光熱費が高いんです。
右ページから抽出された内容
29意外に使ってる?!しっかり見える化してエネルギーダイエット!全国の水道光熱費(全世帯平均)¥237,9952013年実績資料:総務省統計局「家計調査年報(家計収支編)平成25年(2013年)」から作成出典:国立研究開発法人建築研究所「住宅・住戸の省エネルギー性能の判定プログラム」において、 自立循環型住宅プランでの基準一次エネルギー消費量を元にエネルギー消費量の構成比を算出。均)実績支編)他の光熱費¥18,9127.9%電気代¥109,41546.0%上下水道代¥50,86121.4%ガス代¥58,80724.7%暖冷房33%暖冷房24%その他33%その他26%照明11%照明13%給湯29%給湯31%換気5%換気6%仙台東京寒い地域でも暖かい地域でも、暖冷房と給湯が節約のポイントなんじゃよ。えっ?こんなに使っているの!暖冷房・給湯が、家庭の消費エネルギーの50%以上を占めているんです。
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。