左ページから抽出された内容
結露カビ・ダニ室内の相対湿度の上昇を抑え、窓面に発生する結露を抑制。快適な湿度キープで、カビ・ダニ繁殖の抑制が期待できます。※効果は部屋の使用条件、気象・換気 などの環境条件によって異なります。高湿度乾燥…湿度が高くなると湿気を吸収…湿度が低くなると湿気を放出微細孔約6.4ℓ約1ℓエコカラット珪藻土約0.2ℓ調湿壁紙湿度回収率65%湿度回収率0%●エコエア90の場合●第一種顕熱交換型換気 第三種換気の場合室内20℃50%室外0℃50%室内20℃50%室外0℃50%排気給気排気給気熱交換器熱交換器13%※37%※乾燥した外気がそのまま室内に…暖房中の湿度に近づけて室内に…室内20℃室外0℃室内20℃室外0℃排気給気排気給気熱交換器0℃※18℃※冷たい外気がそのまま室内に…暖房中の室温に近づけて室内に…(室温差−20℃)(室温差−2℃)温度回収率90%温度回収率0%●エコエア90の場合●第三種換気の場合湿度の調節で快適な空間づくりタイル建材温湿度の回収で快適性アップ熱交換換気システム●吸放湿の仕組みエコカラットエコエア90/エアマイスター湿度が高くなると湿気を吸収し、湿度が低くなると湿気を放出する調湿機能を備えたタイル建材。雨の日のジメジメや結露を抑制するだけでなく、冬の過乾燥を抑えて肌やのどに優しい室内環境をつくります。計画的な換気を行いながら、温度・湿度を回収することで、快適な室内環境をつくります。リビング・寝室・トイレに…湿度温度リビング寝室玄関洗面・トイレ●吸収できる湿気の量(16m2あたり)室内環境を整えようとするときに影響を与えるのが「温熱環境要素」です。これは、「気温」「湿度」「放射」「気流」という気象的4要素に「着衣量」「代謝量」を加えたもの。この6つのバランスが保たれているとき「快適」と感じます。快適さを感じる自然に湿度を調整して、快適な住空間を6つの要素Productsエコエア90エアマイスター14※室内に取り入れられる絶対温度を、室内温度における相対温度に換算した場合。省エネ基準低炭素認定制度ZEH
右ページから抽出された内容
新築住宅にもストック住宅にも対応する太陽光発電システム太陽光発電システムは、光熱費の節約やエコにも貢献。新築住宅にも既設の屋根にも取付け可能です。建物の省エネ化+機器の高効率化により使用エネルギーを削減。さらに、太陽光発電などの創エネルギーを用いたゼロエネルギー住宅、HEMSや蓄電池を用いることでエネルギーを最適に制御します。エネルギーは自然の力でエネルギーを創る見える化でかしこく暮らす余った電気は売電できます。昼間に発電して余った電気は、電力会社さまへ売電ができます。 *系統連携契約については、各電力会社へご確認ください。エネルギーと上手に付き合えば明日はもっと快適にLIXILのHEMSご家庭昼間の発電で使わなかった電気発電できない夜間や雨天時などの電気電力会社さま売電買電●売電・買電システム簡易図(売買切替えは自動)朝昼夕●晴天時、1日の発電と消費電力の推移カーポートの屋根にソーラーパネルを搭載することで、太陽光発電を諦めていた方に設置の機会をご提案できます。豊富なバリエーションでさまざまな屋根に対応。既築の住宅にも設置可能な、軽量アルミ架台の太陽光発電。優れた耐久性とメンテナンス性。新築住宅におすすめの、屋根全体で効率よく発電する新しいスタイルです。ソーラールーフ(一体型)ソーラーラック(後乗せ型)ソーラーラック(LIXIL折板カーポート用)へらす・つくる・ためるProductsいえスマ住宅の電気、ガス、水道すべてのエネルギー使用量と、太陽光発電システムなどによる発電量、売電量をどこでも確認できるクラウドタイプ。さらに、冷蔵庫やエアコン、テレビなどの家電製品を個別に計測るす「専用タップ」をオプションで用意しています。※HEMS=HomeEnergyManagementSystem分電盤CTセンサー多点計測器主装置無線タップパワーコンディショナソーラーパネル設定がより簡単になりましたいえスマサーバールーターインターネット端末水道ガスパソコンタブレットスマートフォン流量送信器断熱暮らしで使う エネルギー 暖冷房・給湯・照明・他一次エネルギー消費量省エネ創エネ15省エネ基準低炭素認定制度ZEH省エネ基準低炭素認定制度ZEH省エネ基準低炭素認定制度ZEH
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。