パッシブファーストでゼロエネルギー住宅 8-9(10-11)

概要

  1. 夏は日差しを遮り、冬は陽だまりをつくる
  1. 8
  2. 9

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
季節による夏の          工夫で快適に太陽の光と熱を暮らしに生かすために、基本的な日差しの特性を知ること。季節や時間による太陽の高度や方位、日射量を考慮し、採光計画を立てることが快適な暮らしのポイントです。夏は、7割以上の熱が窓やドアの開口部から出入りするため、光や熱を遮る工夫も重要に。南面の窓にはひさし、西面にはルーバーを取り付けることでの日射遮蔽対策が有効です。また、遮熱タイプの内窓、外付けスクリーンやすだれを併用するとさらに効果が高まります。※東京の場合S南N北31.6°54.9°78.5°春分・秋分冬至夏至熱の流入割合(夏の冷房時/昼)夏屋根11%外壁7%換気6%73%床3%開口部出典:(一社)日本建材・住宅設備産業協会省エネルギー建材普及促進センター  「省エネ建材で、快適な家、健康な家」より東面の窓・朝日が入り、夜の間に冷えた室内を暖める・朝食時に日射量が多く、ダイニングに最適西面の窓・午後は明るく、部屋の奥まで日差しが入る・夏は西日よけの対策が必要南面の窓・1年中、明るく日差しが入る・冬の日射量は西・東向きの窓の2∼3倍・夏は日差しが強く、遮熱対策が必要北面の窓・冬は直射光が得られず、結露対策が必要・明るさは1年中安定水平面の窓(屋根面など)・夏の日射量が一番多い・北向きの天窓が有効夏は日差しを遮り、冬は日だまりをつくる熱を遮る太陽高度熱の流入割合(夏の冷房時/昼)夏SUMMER冬WINTERProducts8
右ページから抽出された内容
彩風ブランシェDXブランシェDXハニカムスクリーンスタイルシェードユニットひさしスリムアートより快適に、より美しく窓辺を彩るオーニング。テラスはもちろん、バルコニーから小窓まで、お住まいを丸ごとコーディネートできます。窓幅の2倍の生地を贅沢に使用し装飾性もあるだけでなく、日射遮蔽や保温といった優れた機能も充実しています。蜂の巣構造のスクリーンが熱の出入りを遮ります夏と冬の快適さと省エネ。節約効果もアップ!●ウインドウタイプ西日が差し込む窓に最適な小型タイプ。コンパクトなスタイルで窓辺を飾ります。熱線遮断アクアキャンバス遮熱材の効果で、キャンバス裏面の温度を表面より約5℃低い状態に。より涼しく快適な日陰を作ります。●テラスタイプ豊富なバリエーションをご用意。メッシュスクリーンを内蔵したタイプなら、日よけ効果も高まります。部屋の外側で日差しを遮り、部屋の温度上昇を抑えるスタイルシェードは、優れた省エネ効果も発揮。夏は強い日差しを遮り、冬はルーバーから差し込むやわらかい光で、部屋を明るく装います。ルーバーの効果夏は日差しを遮り、冬は日差しを取り入れるルーバーの角度※取り入れる日差しは、地域や時間帯、立地、建築条件等により異なるため、保証されるものではありません。※ブランシェDXシミュレーション条件については、23ページをご覧ください。省エネルギー効果はシミュレーションプログラムによって算出した数値であり保証値ではありません。ブラインド開けブラインド閉め●単板ガラスの窓の場合●一般複層ガラスの窓の場合89%11%室外室内カット82%18%室内室外・スタイルシェードなし日射熱取得率:0.89・スタイルシェードあり日射熱取得率:0.18約12%節電80%20%17%カット83%室外室内室内室外・スタイルシェードなし日射熱取得率:0.80・スタイルシェードあり日射熱取得率:0.17約19%節電時期南中時太陽高度(北緯35°)平均気温日射遮蔽イメージ遮蔽夏 至(6/22)78.5°27.9℃秋分の日(9/23)54.9°21.1℃採光立 冬(11/8)38.5°17.3℃冬 至(12/22)31.6°6.0℃●夏の冷房電気料金カーテンなし遮熱ランクB遮熱ランクA7,992円8,478円10,935円2,943円お得!2,457円お得!部屋の外側で夏の日差しを遮るシェード夏の日差しを遮るひさし日差しを天気や季節や時間でコントロールするオーニング日差しを遮る・開口部の断熱性を高めるカーテン・スクリーンフッ素コート塩ビコート(遮熱材含む)ポリエステル基布塩ビコートLow-EクリアブラインドインPG冬の暖かい日差しをたっぷりと採り込みながら優れた断熱効果も発揮。西日や夏の日差しが強い場合は、シェードやオーニングとの併用がおすすめです。複層ガラスの中にブラインドイン。省エネ効果も抜群です。ブラインドは密閉されているので面倒な掃除も不要です。光を自在にコントロール操作ツマミを上下にスライドさせることで、ブラインドの角度を調整。状況に応じた適度な採光が可能に。室外側:特殊金属膜(クリア)室内側:特殊金属膜(クリア)断熱と日射熱のW効果で、冬をより暖かく。暖かい日差しを採り込む!日射熱49%取得快適な暖房熱を逃がさない!熱貫流率0.61W/(㎡・K)特殊金属膜(クリア)プラスGスライドルーバー光と風、自然の恵みを上手にコントロールするルーバー。窓辺の空間を心地よく、スタイリッシュに演出します。日差しと風をコントロールする・自然を取り込む可動式スクリーンAB室内側室外側ハニカムスクリーン窓日射熱の流入を約62%※カット(採光生地の場合)※遮光生地の 場合約82%室内と屋外をゆるやかにつなぎ、心地よい縁側空間をつくります内観※窓にスタイルシェード(フック固定タイプ/生地色ナチュラルブラウン)を使用した場合の性能値です。関連JIS規格などに基づき計測及び算出した値であり、保障値ではありません。※数値はトリプルガラスです。日差しを効率良く利用する・開口部の断熱性能を高めるガラス春・秋(採風)穏やかな日差しと風を効果的に室内へと導きます。夏(日射遮断)夏場の強烈な日射と室内の温度上昇を抑えます。冬(採光)冬場の貴重な日差しを室内に取り込みます。室内室外9省エネ基準低炭素認定制度ZEH

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。