暮らしの変化に備えて今から快適リフォームパンフレット 15-16(16-17)

概要

  1. 「住まいのひと工夫」リフォームで、豊かで健やかな暮らしを実現しよう!
  1. 15
  2. 16

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
15早めに「住まいのひと工夫」リフォームをすると…今のままで暮らし続けると…「住まいのひと工夫」リフォームで、豊かでリフォームで手に入れた快適な住まいは、これからの健やかな暮らしにつながって家の温度の問題を解決!我慢しない節湯型に!節水・節湯リフォーム解決断熱リフォーム解決日照対策リフォーム解決通風リフォーム解決暖房強めても足元が寒い。すき風も感じるわ!カーテンしてても冷房がきかない!部屋が暗いし定年退職後収入が減るので光熱費を抑えないと!2階の寝室、昼間の熱がこもって夜眠れないわ!
右ページから抽出された内容
16試算条件試算条件試算条件試算条件試算条件試算条件試算条件試算条件試算健やかな暮らしを実現しよう!「健やかで穏やかな、心地よい毎日だね」「我慢しないで節約できたお金は2人で好きなことができるよね」「我慢したり妥協する暮らしが、ずっと続くのかな…」早めのリフォームで、水道光熱費を抑えた快適な暮らしが続く。住まいの問題に、その都度対応。いきます。試算条件・内窓はインプラスを居間に9窓・玄関ドアはリシェント断熱仕様(K4)・キッチンはハンズフリー水栓A9タイプエコセンサー付・トイレは超節水トイレシリーズECO5・浴室はスイッチシャワー+エコフルシャワー・洗面化粧台は省エネエコハンドルタイプ を取付けた場合で試算しております。例えば…内窓を取付け、玄関ドアを断熱ドアに交換。キッチン、トイレ、浴室、洗面化粧台を節湯・節水タイプにすることで節約に!63,760円の試算条件の詳細につきましては、LIXILオフィシャルサイトの「住まいの省エネ・節水シミュレーター」ご利用にあたってをご覧ください。料金単価は東京エリアで2017年3月現在の電気・都市ガス、上下水道料金にて試算しております。冷暖房費年間の水道光熱費が(76,550円⇒59,590円)16,960円節約給湯費(47,300円⇒24,800円)22,500円節約水道代(47,700円⇒23,400円)24,300円節約

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。