2017住まいのUDガイドブック 46-47(48-49)

概要

  1. エクステリア
  2. 使いやすさのポイント
  1. 46
  2. 47

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
EXTERIOR,PORCHお出かけのときも、夜暗い中帰ってきたときも、晴れの日も、雨の日も、安心の配慮をエクステリアは家の外と中をつなぐ接点エクステリアポイント▶詳しくはP.48 ▶住まいの基礎知識のページ(P.12∼)も併せて□引き戸でラクラク レールのないタイプならベビーカーや 車椅子の通行もスムーズ。 つまずく不安も軽減します。門の出入り46外とつながる部屋とひと続きの開放感のあるテラスは、花の水やりや洗濯物干しのほか、車椅子でも出入りしやすく便利。サービスヤードも配慮ゴミ出しの動線が短いと日々のことだけにグッとラクに。外の動線で直行玄関が狭く、車椅子での出入りが難しい場合、テラスにスロープをつないで、寝室に直接出入りする方法もあります。門扉も引き戸に門もスライドするタイプだと後ずさりする必要がなく車椅子でも出入りがラク。
右ページから抽出された内容
おすすめ商品紹介P.50カタログ紹介P.164∼使いやすさのポイントプランニングのポイントP.48出入りがスムーズなアウタースライドすべりにくいスロープタイル窓の段差をなくしたガゼリアN(サーモスⅡ‐Hタイプ)雨の日でも車の乗り降りラクラクカーポートフーゴ支えて安心グリップライン部屋と庭をつなぐ樹ら楽(きらら)ステージおすすめ商品リビングから続くデッキやテラスで半屋外空間として活用したり、見て楽しむ観賞用の庭にすることも。①メインガーデン車の台数や道路への出入りのしやすさで決めましょう。アプローチやサービスヤードへのつながりも考えて。②駐車スペース門のデザインや植栽など、玄関までの通路でお家の顔をつくりましょう。③アプローチゴミ出しなど屋外での家事のためのスペースです。④サービスヤード玄関が狭い場合、将来的にスロープを設けて直接寝室へ車椅子で出入りすることもできます。車椅子期の配慮玄関寝室リビングダイニングパントリー水まわりキッチンウッドデッキ③アプローチ②駐車スペース①メインガーデン④サービスヤードご覧ください▶P.50□荷物が多くても出入りスムーズ カギ穴にカギを差し込まなくても 解錠できるタイプなら、 両手がふさがっていてもラクラク。□すべりにくい足元と手すりで安心 階段やスロープには手すりがあると安心。 ひさしがあると、雨や雪も掛かりません。住まいの基礎知識廊下・階段・玄関エクステリアキッチントイレ洗面脱衣室浴 室制度解説・資料居室︵    ︶リビング・ダイニング・寝室47階段・スロープの昇り降りカギを開ける・玄関の出入りスロープでリビングへ直接出入り幅広い世代に共通動線の例車椅子期の配慮

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。