左ページから抽出された内容
54蝶番のCネジを約1回転右へ回し、扉を閉めて確認します。上下のAネジをゆるめます。KITCHENPOWDERROOM閉まる力を大きくするには、Dネジを右へ回します。上方のBネジを左へ回してゆるめ、扉の位置を調整します。正しい位置になるまで①を繰り返します。ズレている高さを合わせ、Aネジを締めます。閉まる力を小さくするには、Dネジを左へ回します。正しい位置でBネジを右へ回して締めます。22221111扉と前板の調整は商品によって異なるため取扱説明書をご覧ください。2枚扉(両開き)の場合は、左右の扉を交互に調整してください。BネジCネジDネジAネジ扉側板蝶番側板扉〈キャップの外し方〉扉の先端のズレ扉の高さのズレ扉と側板のすき間のズレ扉の閉まる力の調節扉が傾いたり、ガタついている時は、蝶番のネジを締め直してください。扉が落下して怪我をする恐れがあります。キャビネットの扉を調整するには動画でcheck!動画でcheck!プラスドライバーToolsKITCHEN/POWDERROOM調節後、Aネジ・Bネジが固く締められていることを確認してください。
右ページから抽出された内容
55KITCHENPOWDERROOM図のネジで調整します。カバーをずらしてサイドギャラリーを回して調整します。キャップを指で引っ掛けて取り外します。引出しをレールに載せ、そのままキャビネットの中へ押し込みます。引出しを全開にし、いちど少し上に持ちあげてから引きます。L金具の着脱(間口60cm以上の場合)間口60cm以上の引出しは調整する前にL金具の固定ネジを緩めます。調整後、締めつけます。“カチャ”という音で正しく入ったか確認できます。引出しの取り外し、取りつけをする時は引出しの手前側を持ち、手の位置に注意してください。思いがけないケガをする恐れがあります。〈引出しの取り付け方〉〈キャップの着脱方法〉〈上下左右の調整方法〉〈前後の傾きの調整方法〉〈引出しの取り外し方〉〈鏡板の左右・上下・あおり調整〉動画でcheck!動画でcheck!KITCHEN/POWDERROOM引出しの調整をするにはプラスドライバーTools困った時のお手入れKITCHEN/POWDERROOM(+)(+)(−)(−)(−)(+)(−)(+)キャップキャップカバーサイドギャラリー固定ネジL金具112122(+)(−)手締めフルスライド扉の調整前板扉の調整
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。