2017住宅設備機器総合カタログ A4版 366-367(368-369)

概要

  1. アクセサリー
  2. パブリックアクセサリー
  3. パブリックアクセサリー
  1. 366
  2. 367

このページのトップへ

このページに含まれるテキストデータ(PDFから抽出された内容)

左ページから抽出された内容
2017年新商品 納期は受注後約2週間 納期は受注後約3週間 横4連ストック付紙巻器・横2連ストック付紙巻器について■最大耐荷重は、棚面に対して垂直荷重590N(BL基準相当)です。それ以上の荷重を加えると、外れてケガをする恐れがあります。■壁自体に強度がない場合(石こうボードなど)は取付けが不安定になり、落下してケガをする恐れがありますので、取付強度を保つため厚み18mm以上の構造用合板(JAS規格品)、または同等以上の下地材に取付けてください。パブリックアクセサリーKF-67T4L¥69,000横4連ストック付紙巻器(左仕様)寸法:515×135×145材質:ステンレス(ヘアライン)■ペーパー幅116mm以下に対応■ワンハンドカット機能■芯無対応(芯棒は不要です)■鍵付■高耐荷重タイプ■ストック数 3個KF-67T4R¥69,000同上右仕様KF-67T2L¥48,000横2連ストック付紙巻器(左仕様)寸法:300×135×145材質:ステンレス(ヘアライン)■ペーパー幅116mm以下に対応■ワンハンドカット機能■芯無対応(芯棒は不要です)■鍵付■高耐荷重タイプ■ストック数 1個KF-67T2R¥48,000同上右仕様ワンハンドカット選べるペーパーストック数片手で紙が切れるワンハンドカット式。ペーパーの補充頻度に合わせて、ストックする予備ペーパーの数を選べます。ワンタッチ式ペーパーを押し込むだけでセットできる機能です。便利な棚機能化粧ポーチや携帯電話などの小物を置くことができます。体も支えられる高耐荷重立ち座りの際に、手をついて体を支えられます。新撮新撮横4連ストック付紙巻器・横2連ストック付紙巻器選べるペーパーストック数補充頻度に応じて予備のペーパーをセットできる紙巻器をご用意。ストック数は1個、3個のバリエーションから選択でき、いずれも公共トイレ操作系JIS※に対応しています。また、ペーパーの両減りを防ぎ、1つずつ無駄なく使い切ることができます。※JISS0026(高齢者・障害者配慮設計指針)使い終わったペーパーの芯を抜き取ります。ペーパーを横にスライドさせて、新しいペーパーをセットします。下穴からペーパーを転がして、ペーパーの先端を出します。鍵付き盗難防止仕様利用者でも直感的に操作できるペーパー交換さまざまなパブリックトイレの用途に合わせて紙巻器を選べます。手をついて立ち座りができる高耐荷重タイプやスペアのペーパーがセットできる紙巻器をご用意。ご購入の前に ペーパー補充およびメンテナンスのため、扉側横に150mm以上の空間を確保してください。左右の仕様について右仕様左仕様開閉しやすい鍵位置正面に鍵穴があるため、鍵の位置がブース奥側にあっても、開閉がしやすくなっています。また、側面には切欠きがあるため、扉が死角になっていても、指を掛けて開けることができます。体も支えられる高耐荷重立ち座りの際に、手をついて体を支えられます。366アクセサリーセットプランINAXその他価格表商品特長パブリックアクセサリー
右ページから抽出された内容
紙切れが起こりにくい両減り防止タイプ通常の2連紙巻器では左右両方のペーパーがほぼ同時になくなってしまいます。そのため交換のタイミングが難しく、利用中にペーパーがなくなってしまうことがあります。▲▲2連紙巻器〈ペーパー交換方法〉空芯を外すストックから新しいペーパーを取り出す新しいペーパーをワンタッチでセット化粧ポーチや携帯電話などの小物を置くことができる便利な棚が付いています。ペーパーを下から交換するため、着座したまま身体を前傾させることなく、紙交換できます。ペーパーの着脱はワンタッチ式です。ペーパー交換に必要なスペースを手すりと干渉しにくい便器側にすることで、L型手すりの上に紙巻器を設置した場合にも、それぞれが使いやすい位置に設置することができます。右仕様(R)の設置例KF-66L¥25,400棚付ワンタッチ式紙巻器(両減り防止タイプ)寸法:300×130×127材質:ステンレス(へアライン)■ペーパー幅106∼116mmに対応KF-66R¥25,400同上右仕様CF-63HS¥10,500棚付ワンタッチ式 2連紙巻器寸法:346×110×120材質:ステンレス(ヘアライン)■棚、側板、中央前板の一部にABS樹脂を使用しています。■ペーパー幅106∼116mmに対応CF-63HST¥11,500棚付ワンタッチ式2連紙巻器(高耐荷重タイプ)同上棚付ワンタッチ式2連紙巻器(高耐荷重タイプ)の特長立ち座りの際、手をついて体を支えられます。CF-AA64/WA¥3,900棚付2連紙巻器芯無対応2連寸法:328×107×112カラー:標準色(WA、BW1、BN8、LR8)注文色(BB7)材質:〈本体〉ABS樹脂■ワンハンドカット機能■芯無対応(別売の2連用芯無しペーパー用芯棒(A-8685/カラー(¥660))が必要です)CF-AA64S¥10,500棚付2連紙巻器芯無対応2連寸法:333×107×110本体カラー:WAのみ材質:〈棚〉ステンレス〈本体〉ABS樹脂■ワンハンドカット機能■芯無対応(別売の2連用芯無しペーパー用芯棒(A-8685/WA(¥660))が必要です)CF-12SW¥7,800横2連式紙巻器寸法:265×83×74材質:ステンレス(ヘアライン)■ペーパー取替えのため、左右に125mmの空間が必要です。■ペーパー幅116mm以下に対応KF-66L(R)、CF-63HS、CF-AA64S、CF-AA64は、5kg以上の物を置いたり、棚の上に乗ったり、ひじや手をつくなど体重をかけないでください。破損してケガをする恐れがあります。紙巻器CF-32H¥4,600ワンタッチ式紙巻器寸法:166×110×93材質:ステンレス■ペーパー幅106∼116mmに対応KF-33D¥5,000埋込式紙巻器寸法:169×95(埋込部32)×169材質:ステンレス■ペーパー幅116mm以下に対応KF-42MS¥29,200スペア付 ワンタッチ式紙巻器寸法:192×140×277材質:ステンレス(ヘアライン)■ペーパー幅106∼116mmに対応KF-42M/BW1¥4,300スペア付 ワンタッチ式紙巻器寸法:203×140×278カラー:標準色(BW1、BN8)注文色(LR8、BB7)材質:〈本体〉ABS樹脂〈前面〉ポリカーボネート樹脂■ペーパー幅106∼116mmに対応スペア付紙巻器棚付ワンタッチ式2連紙巻器(高耐荷重タイプ)について■最大耐荷重は、棚面に対して垂直荷重590N(BL基準相当)です。それ以上の荷重を加えると、外れてケガをする恐れがあります。■壁自体に強度がない場合(石こうボードなど)は取付けが不安定になり、落下してケガをする恐れがありますので、取付強度を保つため厚み18mm以上の構造用合板(JAS規格品)、または同等以上の下地材に取付けてください。トイレ用擬音装置トイレブース内でのプライバシーを守りながら水のムダ使いを防ぐ、トイレ用擬音装置をご用意しております。■詳細はP.260参照。A-8685/WA¥6602連用芯無しペーパー用芯棒カラー:WA、BW1、BN8、LR8、BB7■芯棒は2本(左仕様、右仕様)入っています。芯無対応2連2連用芯無しペーパー用芯棒(別売)で、芯無しペーパーに対応できます。カラーバリエーション品番末尾に/と下記色品番をつけ発注ください。BW1(ピュアホワイト)WA(ホワイト)BN8(オフホワイト)BB7(ブルーグレー)LR8(ピンク)対応カラー、納期は商品ごとに異なります。CF-63HS左右の仕様について右仕様左仕様367アクセサリーセットプランINAXその他価格表商品特長パブリックアクセサリー

このページのトップへ

  • キーワード検索

    • 全てを含む
    • いずれかを含む
    • 全て
    • 現在のカタログから
  • マイバインダー

    マイバインダーは空です。