左ページから抽出された内容
61LIXILの設計・申請・適合サポート窓設計の工夫で自然の「風」を活かすLIXILは自然の恵み「風」を活かしてエネルギーを節約する、快適な住まい方をご提案しています。自然の風を採り込む「通風」と温度差換気を利用して空気を採り込む「創風」を科学的に解析し、最適な「窓」の設計をアドバイスします。通風・創風設計サポート効果的な窓の開け方をアドバイスエアコンにはない心地よさパッシブ住宅対応高付加価値設計サポート※創風:LIXILのオリジナル用語(温度差換気の意)◎2012年エコプロダクツ〈エコサービス部門〉環境大臣賞受賞◎2013年グッドデザイン賞受賞LIXIL独自の構造設計高い耐震性のまま、自由な開口部デザインを析手法」と、新技術を採用した開口部壁体「KABEMADOユニット」の組み合わせで、高い耐震性を確保しながら自由な開口部デザインを実現できる設計サポートです。連続開口設計サポートサーモスで開口面積が広くても高断熱広い開口でも地震に強くしたい高付加価値設計サポートいまや住宅の高い耐震性は必然です。LIXILでは、ビルダー様がより高い付加価値の住宅をお施主様に提案いただくためにSSバリューに加え、最先端の制震工法と振動解析結果報告書をセットにしたサポートをご用意しました。もちろん安心の耐震補償付きです。プレミアムバリュー最先端の制震工法お施主様も安心の報告書付き耐震等級3相当+制震工法地震に強い耐震等級3相当の設計(SSバリュー)に加えて繰り返しの地震の揺れを抑える効果がある制震工法と振動解析をプラス高付加価値設計サポート耐震等級3相当間取り自由で地震に強い家づくり級3相当」を実現する設計サポートです。高い耐震性を保ちながら、自由な間取りを全棟で実現できます。耐震等級3相当の設計検査報告書の提出と、万が一の場合も耐震補償付きで安心です。スーパーストロング構造体バリュー安心の耐震補償付き耐震性能の最高等級をクリア高付加価値設計サポート省エネ住宅対応改正省エネ基準対応で他社との差別化を図る平成25年10月1日施行の省エネ基準改正により、正確な外皮等面積の計算が必要となりました。複雑化し、手間のかかる計算をLIXILがサポートします。また、計算結果の値は、一次エネルギー消費量算出の際にもご利用できます。また、オプション設定で一次エネルギー消費量の計算もお請けいたします。外皮計算サポート(オプション設定:一次エネルギー消費量計算)自社の省エネ性能をアピールしたい※取得した耐震等級判定書は地震保険料の割引適用を受ける際に必要な「住宅性能評価書」等取得時の申請に利用することができます。◎2013年グッドデザイン賞受賞※省エネ基準、認定低炭素基準を達成するためのアドバイスはサポートに含まれておりませんのでご注意ください。高付加価値設計サポート◎ウッドデザイン賞2015年優秀賞受賞
右ページから抽出された内容
認定低炭素住宅対応スピーディー対応で、ライバルに差を2012年12月に施行された認定低炭素住宅はローン控除の割増やフラット35S等のインセンティブが用意されています。評価基準をクリアするために、仕様決めまで手戻りが多くなることが予想されます。LIXILではスムーズに基準をクリアするために的確なアドバイスを含めたサポートをご用意しています。認定低炭素住宅適合サポート専門スタッフが的確にアドバイス仕様決め確定までサポート申請・適合証等取得サポート住宅性能証明対応お施主様の贈与税優遇のお手伝い住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置「贈与税の非課税枠UP」を受けるため、省エネルギー対策等級4、又は耐震等級2以上の「住宅性能証明書」の取得をサポートします。※設計段階までのサポートになります。現場審査等の申請はビルダー様にて対応をお願いします。住宅性能証明書サポート住宅資金捻出のご提案申請・適合証等取得サポートフラット35S対応お施主様にオトクな家づくりを提案長期固定金利の住宅ローンである低金利のフラット35Sを利用するために必要な設計検査申請書の作成、および適合証明機関に申請を代行いたします。金利Aプラン・Bプランに対応できる豊富な申請サポートコースをご用意しました。フラット35S申請サポート住宅資金をより低金利で提案豊富なサポートコースから選べる申請・適合証等取得サポート長期優良住宅対応住宅性能表示対応耐震等級3相当の品質を担保するサポート(SSバリュー)に加え、国の目指す家づくりの制度に対応設計住宅性能評価申請もおまかせ適合する仕様の確認から取得までサポート高付加価値設計サポート申請・適合証等取得サポート「長期優良住宅」や「設計住宅性能評価」の適合証・評価書を登録住宅性能評価機関より取得するため、申請に必要な図書作成等をサポートするとともに、評価機関への審査の申請代行から質疑指摘対応をいたします。さらに耐震等級3相当の設計検査(SSバリュー)で安心をプラスします。長期優良住宅・設計性能評価サポート(バリュータス)※取得した以下の書類は地震保険料の割引適用を受ける際に利用することができます。・長期優良住宅対応タイプ:技術的審査適合証・住宅性能表示タイプ:設計住宅性能評価書※住宅金融支援機構の制度変更により、対応プランが変更となる場合があります。※取得した設計検査に関する通知書(耐震等級3)は地震保険料の割引適用を受ける際に利用することができます。※耐震性コースへのお申込の場合・スーパーストロング構造体バリューと同時に依頼していただくサポートです。・取得した申請図書基準適合通知書は地震保険料の割引適用を受ける際に利用することができます。地震保険割引適用のご提案トップランナー基準対応先進のエコ住宅への対応で一歩先行く大手の住宅販売会社等では対応義務のあるトップランナー基準。お客様のお問合せ前にしっかり準備しましょう。LIXILの専門スタッフが、登録建築物調査機関に「住宅事業建築主基準に係る適合証」の交付申請を代行いたします。トップランナー基準適合サポート評価機関対応はプロが代行!住宅省エネラベルが使える申請・適合証等取得サポート※新築向け62
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。