左ページから抽出された内容
19外部との熱の出入りを遮断して冷房の効果が保てるお住まいに!“断熱”といえば、冬を快適に過ごすための手段だと連想する方も多いのではないでしょうか?でも、実は夏の暑さ対策にも有効なのです。断熱性が高い家は外からの熱気が入りにくくなるから室内の温度を保ちやすくなり、エアコンの使い過ぎを防ぐことができます。エコで家計にも優しい方法で、年中心地よく過ごせますよ。窓が開けられなくて、風が通らないお住まいでも、外からの熱気が入りにくい室内にすれば、夏のエアコン効率が高まって、快適な温度が保てます。[節電対策アレコレ]28℃冷気を逃しにくくする!対策-その1-A﹁断熱するとエアコンの効きが違うわ。家計にも優しいのね。﹂35℃
右ページから抽出された内容
※商品の色は、印刷の特性上実物とは多少異なる場合がございますのでご了承ください。 掲載価格には、消費税、ガラス代(ガラス組込商品を除く)、組立代、取付費、運賃等は含まれておりません。20約エコリフォーム﹁ココエコ﹂家全体のリフォームを必要としない方にはひと部屋ごとの断熱リフォームがおすすめ。※2012年4月より全国(次世代省エネルギー 基準Ⅳ地域以南)で販売しています。今ある窓・壁・床の上に取付けるだけ♪これまでのリフォーム工事のように1∼2カ月かかる大がかりな工事も必要なく、なんと、最短3日で工事が完了します!仮住まいや引越しの必要もありません!Speedy部屋の内側から断熱性を高めるから、夏も冬も快適に過ごせます。Comfort断熱効果によって、エアコンの効率がアップ!エアコンを止めた後も涼しさが長持ちします。Ecology「ココエコ」で断熱リフォームした部屋を対象とし、熱負荷計算プログラム「SMASH」((財)建築環境省エネルギー機構)を用いて、リビングにおける年間冷暖房削減効果を算出※1みんなが集まるリビングだけ、断熱したかったのよ。このリフォームなら大丈夫ね!ひと部屋だけでも、熱気が入りにくいお部屋にリフォームできる方法があります!今ある壁新しい壁仕上げ新しい床仕上げ今ある床約約約約約約約約約約[節電対策アレコレ]年間の冷暖房費が約30%※1ダウン!!!
お探しのページは「カタログビュー」でごらんいただけます。カタログビューではweb上でパラパラめくりながらカタログをごらんになれます。